1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 興建産業株式会社 神奈川営業所の仕事情報

興建産業株式会社 神奈川営業所

  • 職種
    出荷管理・PC入力スタッフ
  • 給与
    月給200,000円〜250,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分
  • 物流運営管理
  • 倉庫管理(倉庫/配送センター)
  • 物流企画/管理
  • メール対応
  • 伝票整理
  • 伝票管理
  • 伝票起票
  • 出荷スケジュール作成
  • 製品
  • 製造品保管出荷
  • 配車手配
  • 配車計画
  • 電話対応
  • 電話応対
もっとみる

9割社内業務×土日祝休み×前職・資格不問

仕事情報

仕事内容
仕事内容
当社はコンクリート製品を作るメーカー。出来上がった製品は東京・神奈川を中心とした各現場やお取引先に納品しています。仕事は「出来上がった当社製品の出荷対応」。依頼に合わせ出荷製品を確認、伝票を発行、配車予定の管理、工場へ受け取りに来て下さる顧客への出荷対応等を手掛けます。基本的にはPCでの入力やメールのやり取り、電話対応が中心ですが、工場内の製品を確認したり事務所の外へ出ることも多々あるため、中と外、気分転換しながら働ける部署です。

当社は公共事業を中心とし道路、電気、住宅の設備、近年では自然災害から街を守る為、水害対策用の擁壁、強度の高いトンネル部材まで2000種程のコンクリート製品を設計・製造しています。仕事は全6工程。経験・興味・希望を考慮しながら適材適所での配属もOK。また仕事詳細を聞いて、見てから決めてもOK。

専門性をもって分業しながらも、互いに協力して進めるモノ作りです。当社の特徴10kg~10tまで多種多様なニーズに応えられる事。表面には化粧も施し、デザイン性も高いのがオリジナル。だから施工後に街中で見かけた際「当社のものだ!」と気づくこともできます!

*当社で創っているもの
一番多く製造しているのは道路と歩道を区切る『縁石』。標準的なもので高さは約20㎝、長さが60㎝、道路の長さを考えるととてつもない数を必要とすることがわかります。また近年は美観を守ることに加え、災害対策としても電線の地中化が進行中。その為の製品作りも15年程前から当社で手掛けています。インフラ・公共事業で使用される製品の多くを作っているのが当社です。

神奈川県内に約2万基。これはボックスガレージ(地下車庫)として当社の製品が使用されている数です。機能性はもちろん、製品のコンクリート表面には化粧が施され、目にした時は自分たちが創ったものだと実感できます。製造個数として多いのは道路の車道・歩道を区切る「縁石」。1つが約60cmのものを組み合わせいきます。また道路に応じ高さを調整したり、当社で培ってきた技術・ノウハウが街のいたる所で使われているのです。また都心部や観光地を中心に進む、電柱の地中化。景観をスッキリさせると同時に風・嵐から電線を守る目的もありますが、地面に埋める際に利用するのは当社のコンクリート製品。

決して目立つものではありませんが、世の中になくてはならない製品を創り続けているインフラ事業です。
職場環境
職場環境
会社全体では120名。その半数が神奈川工場のメンバーです。実習生としてベトナムから来ている20歳~勤続50年の75歳となる超ベテラン先輩まで幅広く活躍中。平均勤続年数は20年超。分業で効率よく仕事を進めています!

事業内容

  • 製造・メーカー

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給200,000円〜250,000円
給与詳細
基本給:月給 20万円 〜 25万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与例 給与例
未経験入社2年目:スタッフKさんの場合
→年収350万円(月給22万円+賞与+手当)

経験有入社5年目:スタッフMさんの場合
→年収410万円(月給25万円+賞与+手当)
勤務地 興建産業株式会社 神奈川営業所
神奈川県相模原市中央区田名塩田4-19-21
アクセス:交通・アクセス
圏央道「相模原愛川IC」より車5分/原当麻駅西口より車5分/JR番田駅より車5分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日

8:00~17:00
*残業月10h程度/月による
休日・休暇 休日休暇
週休2日(土日:会社カレンダー)
祝日
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
※年間休日111日

*公共工事が多い為、下半期(10-3月)は忙しくなる傾向にあり、隔週土曜の休みになるケースがあります。ココ神奈川工場は有給消化率が高く、希望日に取りやすいのも事実。工場長をはじめ、先輩達が取得するので、キャリアの浅い仲間も申請しやすい環境です(笑)。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2回
制服貸与
社会保険完
交通費支給
時間外手当
家族手当(1万2000円迄)
資格手当
退職金制度(勤続3年以上)
資格取得支援制度
ロッカー・更衣室貸与
食堂完備(冷蔵庫・レンジ有)
永年勤続表彰
仕出し弁当(¥360)
再雇用制度
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
学歴・経験・資格不問
*PCの基本操作ができる方(Word・Excel)
採用予定人数 2名

掲載開始日:Fri Feb 09 20:56:44 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.1f0a95735b26b88d

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。