1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関西
  3. ダイオーエンジニアリング株式会社(大王製紙グループ)の仕事情報

ダイオーエンジニアリング株式会社(大王製紙グループ)

  • 職種
    大王製紙グループの工場設備の管理スタッフ
  • 給与
    月給250,000円〜400,000円
  • アクセス
    アクセス: 車通勤OK・バイク通勤OK・自転車通勤OK! (無料駐車場あり)

設備メンテナンス計画の作成や協力会との事務所内業務がメイン!未経験者OK!イチから知識やスキルを身に着けることができます!

アピールポイント: ・未経験OK! ・デスクワークがメインの仕事! ・大王製紙のグループ企業での正社員募集! ・賞与年2回、待遇&福利厚生が充実! ・スキルアップ支援制度もあり ・「完全週休2日制」「土日祝休み」 ・残業少なめ、働き方改革を推進中! ・本人が希望しない転勤なし ・異業種から転職したスタッフも活躍中! ~社員口コミサイトで高評価の当社であなたも活躍してみませんか?~ -------------------------------------- >『エリエール』ブランドを支える、 欠かせないポジション! 当社のスタッフが担当するのは、巨大な 工場の設備。故障してから修理をしていると、 長時間マシンを止めることになり、 生産体制にも大きな影響を及ぼします。 だから当社では、工場の安定稼働を守るため にも、“故障する前にメンテナンスをする” ということを徹底しています。自分たちの 仕事一つひとつが、大王製紙グループの モノづくりを支えている。 そんな誇りや スケールの大きさを感じられるのも、 当社ならではの魅力です! >大手企業グループならではの 充実した待遇&福利厚生! たとえば、社員のスキルアップを支援する 「通信教育講座 受講料を半額~7割補助」、 『エリエール』などの商品をお得に購入できる 「社員割引制度」、旅行先などでレンタカー を法人割引価格で利用できる制度、株主優待 や配当金がある「従業員持株会」、老後を 見据えた「企業型確定拠出年金」など、 様々な待遇・福利厚生を整えています。 大手企業グループならではの 充実した制度が魅力です!

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
大王製紙グループの工場で、

各種設備の管理を担当します。当社の場合、

現場作業のほとんどは協力会社の方々に

お願いしている為、業務の6割以上が

デスクワークなんです。メンテナンス計画の

作成や協力会社との打ち合わせなど、

事務所内での業務がメインで、それぞれの

協力会社さんの作業を取りまとめる役割を

担当しています。入社後は先輩スタッフが

イチから教えていくので、実務経験がない方も

安心してスタートすることができます!

<具体的な業務内容>

~デスクワーク中心の業務(約6割)~

・修理、メンテナンス計画の立案

・修理などに必要な部品や材料の調達、手配

・協力会社との打ち合わせ、スケジュール調整

・CADなどを使った図面作成

・各種書類の作成

・その他、関連業務

~現場中心の業務(約4割)~

・各種設備の点検

・工場内の見回り

事業内容

  • 建設・修理・メンテナンスサービス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給250,000円〜400,000円
【給与】
月収25万円~40万円

※上記の金額は基本給に各種手当などを

含めた想定される目安の月収額となります。

【入社後の流れ】

徐々にできることを増やしていきましょう!

「設備管理の仕事って、何するの?」という

未経験の方も、「紙業界の仕事は初めて

だけど…」という異業種出身の方も大丈夫!

経験ゼロからでも、徐々にステップアップ

していける環境を整えているので、初めての

方も安心してチャレンジできます!

<ステップ1>

まずは職場に慣れることからスタート!

まずは一緒に働く先輩や仲間の顔を

覚えながら、職場の雰囲気に慣れることから

始めていきましょう!

<ステップ2>

基本的な知識を覚えていこう!

「工場内には、どんな商品をつくるどんな

マシンがあるのか」「どんな流れで製品が

つくられているのか」など、仕事をする上で

基本となる知識を学んでいきましょう。

先輩がマンツーマンで教えてくれるので

大丈夫です!

<ステップ3>

協力会社とのやり取りも学んでみよう!

実際の現場作業をお任せしている協力会社と

先輩スタッフの打ち合わせにも同席しながら、

やり取りの仕方なども学んでいきましょう。

給与:
月収25万円~40万円

※経験・能力等を考慮の上、優遇します。

※上記の金額は基本給に各種手当などを

含めた想定される目安の月収額となります。

実際の金額については、面接等を通じて

話し合いの上で決定していきます。

勤務地 ダイオーエンジニアリング株式会社(大王製紙グループ)
愛媛県四国中央市村松町930-2

アクセス:アクセス:
車通勤OK・バイク通勤OK・自転車通勤OK!

(無料駐車場あり)

勤務地:
三島事業所

(愛媛県四国中央市村松町930-2)

※大王製紙株式会社 三島工場内

>> 本人が希望しない転勤なし!

>>U・Iターン歓迎!

※新居浜市、観音寺市、三豊市、三好市から

も通勤圏内です!
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間・曜日:
8:30~17:00(休憩60分)

>> 残業少なめ!

時期によって若干異なりますが、

残業は月平均20時間程度と少なめ。

火・木はノー残業デーを設けるなど、

働き方改革を推進しています。
休日・休暇 休暇・休日:
・完全週休2日制(土・日)

└ 業務の状況に応じて休日出勤の可能性が

ありますが、その場合は代休を取得いただきます。

・祝日

・有給休暇(10日~20日) ※2023年度取得実績85.5%

└ 入社から3ヶ月後に3~11日付与(入社月により異なる。例/1月~9月入社:11日)

・GW休暇

・夏季休暇

・年末年始休暇

・慶弔休暇

・産前・産後休暇 ※取得実績あり

・育児休暇 ※取得実績あり

・介護休暇 ※取得実績あり

<年間休日123日>
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
・昇給年1回(4月)

・賞与年2回(7月・12月)

※前年度実績:計3.5ヶ月分

・社会保険完備

(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>

・通勤手当(月4万4880円まで)

・時間外手当(全額支給)

・家族手当(配偶者:月1万2000円、第1子:月4000円、第2子以降:月2000円)

<その他の制度・環境>

・資格取得支援制度

(通信教育講座の受講料を半額~7割補助。

オンライン英会話受講可)

・各種健康診断(扶養家族も受診可能)

・レンタカーを法人割引価格で利用可能

・社販利用可能

(販売価格の2~3割引で購入可

※オンラインショップ利用可)

・ベネフィットステーション利用可能

(本人の2親等まで利用可)

・退職金制度(勤続3年以上)

・再雇用制度 ※定年60歳

・社員寮あり(単身用)※勤務地による

・従業員持株会(10~15%の奨励金支給、配当金支給、株主優待品贈呈)

・ライフプラン制度

(企業型確定拠出年金あり)

・スポーツジムの優待利用可

(社員と家族が対象)

・大王製紙事業所内保育所『GOO.Nすくすくはうす』を利用可、紙おむつ無料支給!

【雇用形態】

正社員
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
・機械、または電気に関する基本的な知識をお持ちの方

・要普通自動車運転免許(AT限定可)

・高卒以上

<実務未経験者歓迎!>

>>異業種出身メンバーも活躍中!

機械、または電気に関する基本的な知識を

お持ちであれば、設備や機械のメンテナンス

・修理などの仕事をしたことがなくてもOK

です。実際に当社では、未経験からスタート

したメンバーもたくさんいます。中には

前職で自動車整備士をしていた社員も活躍中

です。このように分野や業界は違っても、

今まで身につけた機械や電気関係のスキル

を活かせる仕事です!

異業種出身の方も、ぜひご応募ください!

>> 第二新卒歓迎!

20代~30代のスタッフが活躍中!

当社では若手からベテランまで、幅広い年代

のスタッフが活躍しています。

たとえば若い頃に入社して、勤続20年以上

になるメンバーも!安定した企業でムリなく

働ける環境もあり、長く勤める社員も多

くいます。

<人柄・意欲重視の採用を行います!>

できる限り多くの方とお会いし、

面接で直接お話しできたらと思っています!
採用予定人数 2名
その他 その他:
『エリエール』で有名な

大王製紙のグループ企業!

業界内でシェアトップクラス『エリエール』

をはじめ、家庭紙製品や印刷用紙など扱って

いる「大王製紙グループ」。

その総合エンジニアリング企業として、

紙製品を製造する設備のメンテナンスを

はじめ、環境リサイクル事業などを行って

います。また当社独自のビジネスも

積極的に展開し、大手企業グループという

確かな事業基盤をもとに、今後もさらなる

成長を目指しています。

----------------------------------------

【求人企業について】

ダイオーエンジニアリング株式会社

安定した企業だからこそ社員とその家族に安心して働いてもらえる環境をしっかりと整えることができています。

有給休暇の取得率は、今期88.5%。
日数で換算すると平均17日取得しています。
来期は90%を目指しており、
気兼ねなくお休みが取れる雰囲気です。
年間123日の公休と有休をあわせて
年間140日お休みする先輩も多数います!

また男女ともに育休取得実績が多く
ご家族がいる方でも不安なく働けます。
そのほか、光熱費込みで月5,000円の独身寮や
社割をはじめとした多彩な福利厚生が自慢です!

▼その他こんな制度もあります▼

≪ジョブリターン制度≫

退職後でも総務部との面談で復職できる制度

≪採用パスポート≫

内定辞退後3年以内であれば総務部との面談で入社できる制度

「やっぱりここで働きたい!」

と思ってもらえる会社を目指しています。

↓もしよろしければ、HPもぜひ覧ください!

https://www.daio-eng.co.jp/

----------------------------------------

【応募方法・応募後の流れ】

応募⇒面接(1回)⇒内定

▼応募(カンタン約1分!)

基本情報のみの簡単入力で応募が完了!

応募後、3日以内に(遅くとも1週間以内)に担当者よりメールでご連絡致します。

<履歴書・職務経歴書の提出は面接日決定後でOK!>

※ご応募時に職歴などの情報を入力いただいている方は、

その内容をもとに選考を行います。

※情報がなかった場合は、メールにて簡単にご経歴をお伺いし、選考を行います。

▼面接(1回のみ)

現場や事務所の見学をしていただき、

仕事内容や職場をご紹介します!

※1週間以内に選考結果のご連絡をいたします。

▼内定

一緒にお仕事できる日を楽しみにしています!

※面接日・入社日はご希望を考慮します。

(就業中の方も遠慮なくご相談ください。)

※最短で当月からの入社が可能です!

ご不明点などがございましたら、お気軽にお尋ねください。

ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎!

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 250,000円 - 400,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 151時間

掲載開始日:Wed Apr 02 15:53:29 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.1899a573c36a75ae

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する