経験者歓迎☆基本土日休みの週休二日☆月収最大34万円目指せる☆各種手当充実
アピールポイント:
★基本土日休みの週休二日
★各種手当充実
★経験者歓迎
【こんな方にオススメです】
・エンジンの整備経験者の方大歓迎
・車や発電所の整備をしていた方も歓迎します!
・周りが見れる方
・コミュニケーションが取れる方
・UJIターンの方
【こんな職場です】
ニッスイのグループ会社。70年以上の歴史ある会社で、5船団を有し
近海まき網、海外まき網などの漁撈事業を主軸に、他にも鮮魚卸売業や
船舶修理業をグループで営んでいる。
仕事情報
- 仕事内容
-
仕事内容:
県内外の停泊中の船舶内及び造船所構内での作業となります。
船舶の点検を船内で行い、整備や修理が必要な場合は船からその箇所を取り出し、工場内で作業します。
整備、修理の要不要によって割合が変わってきますが、船内での作業が8~9割になることが多いです。
≪詳しい仕事内容≫
・船舶ディーゼルエンジンの整備・修理・検査業務
・自社・他社各船入港時の緊急修理
・県内/県外造船所での定期的な整備・修理・検査
①主機関整備:シリンダーヘッド(古い日本語で「気筒頭」と言ったりするエンジンのあたまの部分にあるユニット)を取り外し整備
②機関整備:空気冷却器復旧、ピストン検査
③各部品の点検復旧:クーラー点検・掃除、ライナー挿入
④機関各部復旧、運転準備、会場運転確認
※業界用語が多くてわかりにくい際には説明が可能ですので、是非職場見学へ!
≪出張について≫
鳥取県外へ日帰り~1ヶ月程度、出張して頂く場合があります。
【例① 島根県浜田市:日帰り~1泊程度】
浜田市には頻繁に出張しますが、1回で終わることもあれば、月に何回か行くこともあります。
【例② 広島県尾道市:1か月程度】
年に何度か出張に行き、ほとんどの場合1か月近くの出張です。
≪環境について≫
・工場は窓を開けて作業。天井が高く、天井にファンがついているので暑くはない。夏はスポットクーラーを設置。
・船の中は窓やクーラーがなく暑いのでこまめに休憩を取りながら作業を行います。
今回募集している〔仕上げ部門〕は現在7名の社員が所属。
18~50代のメンバーで構成、若い方が多いチームです。3名1チームで動くのでチームワークが大切になります。
※仕事内容変更の可能性:なし
募集情報
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月給201,000円〜336,600円
給与: 基本給176,000円〜286,600円 ・職務手当:10,000円 ・資格手当:5,000円〜30,000円 ・食事手当:10,000 円
・昇給あり:前年度実績 1月あたり 1.80~2.20% ・賞与あり:前年度実績 年2回 計5.5ヶ月分 ・職務手当:10,000円 ・資格手当:5,000~30,000円 ・食事手当:10,000円 ・家族手当あり:5,000円/中学生以下 ・社宅あり(条件、自宅から45キロ以上離れている単身) ・役付手当あり(1万~8万円)8万円は工場 ・通勤手当あり(上限:月額28,000円)
|
勤務地 |
共和水産株式会社
鳥取県境港市弥生町110 造機工場 内
アクセス:アクセス: 境港駅が最寄駅になります!
勤務地: 境港市 ※転勤の可能性 なし |
勤務曜日・時間 |
変形労働時間制
勤務時間・曜日: 7:45~16:45 ・休憩90分 ・月平均時間外労働時間 5時間 |
休日・休暇 |
休暇・休日: 週休二日制 ・日曜日,その他 会社カレンダーによる ※土曜日・祝日も大半は休日となります(3週間に1回程度の出勤) ・6ヶ月経過後有給休暇日数 10日 ・年間休日110日 |
待遇 |
保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: ・雇用/労災/健康/厚生/財形 長 ・職能給 ※経験等により、賃金は優遇します。 ・作業服支給あり:長袖2着/1年 ・雇用期間の定めなし ・定年制度あり:一律60歳 ・再雇用制度あり:上限65歳 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・マイカー通勤可 ・駐車場あり ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・育児休業取得実績あり ・介護休暇取得実績あり |
試用期間 |
あり
試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
資格 |
求める人材: 年齢:39歳以下(キャリア形成のため) 学歴:不問 経験:不問
<必須> ・普通自動車免許(AT限定不可) ・エンジンの知識(学校で学んでいた、整備士の経験ありなど)
<歓迎> ・玉掛け技能者(1t以上) ・床上操作式クレーン運転技能者 2つは最低限必要な資格。入社後取得でも可。 ・造船所・鉄工所(船舶機関修繕等)の勤務経験がある方 |
採用予定人数 |
1名 |
その他 |
その他: この求人は有料職業紹介事業の認可をいただいております流通株式会社を通して掲載しております。 担当者が受付後に、確認のため受付時間内で下記の番号よりお電話致します。 TEL 0858-22-1954 応募後の流れ ①担当者からご連絡 ②弊社より企業様へ応募者様を提案 ③面接設定 ※indeedより設定できる電話面接とは、人材紹介会社の流通(株)の担当者との電話面談となります。雇用先企業との面接ではございません。
【流通株式会社とは?】 HP:https://ryu-tsu.jp/ 流通株式会社は、鳥取県倉吉市に本社を置く地域密着サービス業です。 自社サービスを通じて山陰の求人求職状況に精通した流通だからできる、地元企業と地元で働きたい人のマッチングサービスも行っています。 転職先企業を紹介するだけではありません。 専任のアドバイザーが、あなたが希望する業種や職種を把握し、適性を見極めた上で、その人にあった最適な企業を紹介します。さらに、アドバイスやキャリア判定、面談から入社まで、転職活動を総合的にサポートします。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 201,000円 - 336,600円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 |
掲載開始日:Fri Dec 01 11:48:24 JST 2023
問題を報告する
原稿管理No.00b58c8b8c0d146d