1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. マルヤマ防災設備株式会社の仕事情報

マルヤマ防災設備株式会社

  • 職種
    消防設備の点検スタッフ
  • 給与
    月給210,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 東京メトロ半蔵門線「住吉」駅 B1出口より徒歩10分◆東京メトロ東西線「東陽町」駅 1出口より徒歩15分
  • 不動産ビルメンテナンス/管理員
  • 設備保全/メンテナンス
  • 1級電気工事施工管理技士
  • 2級電気工事施工管理技士
  • 消防設備士 甲種特類
  • 第三種電気主任技術者
  • 第二種電気主任技術者
  • 消防設備
  • 消防設備/防災設備
  • 消防設備保全管理
もっとみる

景気に左右されず安定!ほぼ直取引!生活安全を支えるお仕事

仕事情報

仕事内容
仕事内容
消火器・消防設備の点検スタッフ/国家資格取得支援有

【具体的には】
病院や学校など、様々な施設を回って、
消防設備の点検を行っていただきます。

消防設備にも
・消火器具
・スプリンクラー消火設備
・自動火災報知設備
・避難器具
・誘導灯
・防災設備、等
様々な種類があり、これらの機器が
適切な場所に配置されているか、
ちゃんと動作をするのか、手順に沿って確認していく作業です。

現在いるスタッフもほとんどが未経験からのスタート。
入社後、最初は先輩社員と一緒に現場を回って、
点検のやり方を丁寧にお教えするので、未経験の方も安心してご応募ください!

<当社について>
当社は東証一部上場企業である株式会社丸山製作所からの暖簾分けとして、
1986年に、火災報知機等の点検・メンテナンスを主な事業として創業。

会社や学校、自宅に至るまで、
あらゆる場所で消火器や火災報知機を目にすると思います。
これらの設備は、ただ置いておくだけでなく、
定期的な点検をすることが法律で義務付けられています。

万が一の災害の際、消防設備がきちんと動作するよう、
日ごろから点検とメンテナンスを行い、
そこで暮らす人々の安全を守るのが私たちの仕事です。

国家資格の取得支援も用意しており、
生涯続けられる仕事だと自負しています。

社会に役立つやりがいを感じながら、
一緒に働いてくれる方を募集します!

事業内容

  • 一般的な修理・メンテナンス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給210,000円以上
給与詳細
基本給:月給 21万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

A.週休制勤務の場合:月給25万円~
B.週休二日制勤務の場合:月給21万円~

【手当】
時間外手当
役職手当
家族手当(配偶者に月10,000円、子供一人に月5,000円支給)
資格手当(消防設備士甲種1類・甲種4類のみ月10,000円、消防設備士乙種6類のみ月5,000円)

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
7月・12月

勤務地 マルヤマ防災設備株式会社
東京都江東区千田千田23番8号
アクセス:交通・アクセス
東京メトロ半蔵門線「住吉」駅 B1出口より徒歩10分◆東京メトロ東西線「東陽町」駅 1出口より徒歩15分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間30分)
休日・休暇 休日休暇
A.週休制(日曜)
B.週休2日(月6日以上/シフト制)

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
試用期間 あり
試用・研修期間:3カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
未経験歓迎◆高卒以上◆手に職をつけて働きたい方歓迎
まずは先輩について仕事を覚えていただきます!

【具体的には】
お仕事は丁寧に教えますので、最初は経験がなくても大丈夫です!
消防設備士などの国家資格取得も支援しますので、キャリアアップも目指してください!

こんな方にオススメ
・手に職をつけて働きたい
・社会に役立つ仕事がしたい
・安定した企業で長く働きたい

歓迎
消防設備士資格、電気工事士資格保有者

掲載開始日:Thu Apr 25 16:54:13 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.005b9295633f1640

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。