【ネタバレ有】『君の名は。』に登場!? あのカフェで働く学生さんに話を聞いてみた

※この記事では映画『君の名は。』のネタバレをかるーく含んでいるので、まだ観ていない方は必ず観てからお読みください!

カフェ ラ・ボエムインタビュー_01
『君の名は。』をご覧になった読者の皆さま!

こんにちは、ライターの石川優太です。

突然ですが、僕は今、(めちゃくちゃ笑顔で)とある聖地にいます。

カフェ ラ・ボエムインタビュー_02
どん!

カフェ ラ・ボエムインタビュー_03
どどん!!

カフェ ラ・ボエムインタビュー_04
どどどーーん!!!!!

 
そう! ここは劇中にも登場した瀧くんのバイト先(のモデルと噂されているお店)。※公認ではありません。

ファンの皆さまはもちろんご存知だと思いますが、新宿御苑のカジュアルレストラン『カフェ ラ・ボエム』というお店です!

で、映画を観ていて思ったんですけど、高校生であんなオシャレなところでバイトできるとか、ズルくない? それに、中身が入れ替わっているのに、ぶっつけ本番でホールスタッフなんてできそうにないですよね。

大人になって心がよどんでしまった僕は、いろんな疑問(リアル)を抱いてしまいました。

そもそも、『カフェ ラ・ボエム』は高校生でもバイトがOKなのだろうか? 「THE・男の憧れ」である奥寺先輩みたいな店員さんもいるのだろうか?

実際にお店で働く学生さんにお話を聞いてみることにしました。

カフェ ラ・ボエムインタビュー_05
ゆかりん さん
アルバイト歴1カ月の学生ホールスタッフさん。接客のバイトは「カフェ・ラ・ボエム」が初めて。

 

ぶっつけ本番でホールスタッフとして働ける? どんな人が向いている? 気になるカフェの裏側

カフェ ラ・ボエムインタビュー_06
――さっそくなんですけど、(中身が入れ替わって)いきなりバイトに入って、ホールスタッフやるなんて、可能なんですか? 絶対ムリゲーですよね?

ゆかりんさん(以下、ゆかりん):はい。あれはムリだと思います(笑)。

――ですよねーー(満足気)! もし、三葉に接客経験があったとしても難しいものですか……?

ゆかりん:接客経験があるなら、なんとなーくやり過ごせるかもしれません。ただ、商品知識がまったくない状態で「提供する」って、かなり難易度が高いと思うんですよ。私も最初にしっかり研修を受けてから、お店に立ちました。

――ゆかりんさんは、どうしてこのお店でバイトしようと思ったんですか?

ゆかりん:このあたりをよく通りかかることがあって、「この店、おしゃれだな」って、ずっと目をつけていたんです。で、映画を観たら、「あれ? ここってあそこじゃん!」って一瞬で重なっちゃって(笑)。

――おおー! つまり、映画が決め手になったんですね!

ゆかりん:はい! 通勤も便利だし、ちょうどバイト先を探していたので、働くにはピッタリだなと思いました。

――実際にこのお店は、どんな人が働いているんですか? 120%蛇足ですけど、奥寺先輩みたいな女性はいるんですか?

ゆかりん:んー、学生さんとフリーターさんの半々くらいの構成で、男性のほうが少し多いくらいです。年齢層も幅広くて、実際に高校生の男の子も働いてますよ。あと、奥寺先輩のような女性の先輩もいます(笑)。クールビューティな感じで、憧れなんです。

――なんと! 瀧くんも奥寺先輩もいるなんて!! 映画の再現率がすごい……!

ゆかりん:いや、実際に瀧くんや奥寺先輩がいるわけではありませんよ……(笑)。

――ちなみに、カフェ ラ・ボエムで働くのには、どんな人が向いているのでしょうか? もし僕が学生だったら、絶対に働きたいと思いました(笑)。

ゆかりん:ありがとうございます! 接客業なので、元気で明るい対応が求められます。お店で大事にしていることは、私たちの接客サービスによって、いかにお客様に満足いただけるか、そしてその後リピートしていただけるかどうかなんです。なので、接客が好きで、明るく対応できる人向いてるんじゃないかなって思います。映画を観ていらっしゃるお客様も多いと思いますが、なにげなくいらした方が気にいってくれて、何度も来ていただけると本当にうれしいです。

――な、なるほど……(この人、本当に「働きはじめて1カ月」なのだろうか……)。

 

時には映画のワンシーンを彷彿とさせるコミュニケーションも

カフェ ラ・ボエムインタビュー_07
――「接客業は初めて」とお聞きしてますが、どんなところにやりがいを感じていますか?

ゆかりん:とにかく毎日楽しくて、どんどん人として成長できている気がします。いろんな方がいらっしゃるのですが、なにげなくお客様とコミュニケーションを取れることにやりがいを感じています。それと、まかないが本当に美味しくて……(笑)。

――メニューをみても、どれも美味しそうですもんね(笑)。ちなみにいちばん好きな、おすすめのメニューといえば、なんでしょうか?

ゆかりん:「USプライムビーフ ステーキ」ですね! お肉!(笑)

USプライムビーフ
(どどん!)

――うわっ、うまそう! これからお店でゆかりんさんを見かけるたびに「あ、お肉が好きな人だ」と思っちゃいます(笑)。劇中でも登場した「マルゲリータ」も人気そうですね。

ゆかりん:今だとかなりの人気メニューですね! 私が直接対応したわけではないのですが、他のスタッフがお客様から「映画のと一緒だよね?(笑)」と声をかけられることもあったそうです(笑)。

 

厨房から料理を運ぶ姿に注目してみて!

カフェ ラ・ボエムインタビュー_08
――改めてですが、映画が公開されて何か感じることはありますか?

ゆかりん:あ、おかげさまで今、めちゃくちゃ忙しいですね。

――間違いない(笑)。当分はずっと忙しそうですね……。

ゆかりん:週末はどの時間も混み合っていますし、ヘルプでシフトに入ることも……(笑)。

――なんだかお話を伺っていると、もう一度映画を観に行きたくなりました。「聖地巡礼」と称して足を運ぶ方に、店内の「ここを見てほしい!」というところはありますか?

ゆかりん:あります! 映画でも忠実に再現されていたのですが、このお店は2階の厨房から階段を下りて、お料理を提供しているんです。

――劇中、瀧くん(中身は三葉)が駆けおりていた階段ですね! 両手でお皿を抱えて上り下りするのって、すごいですよね。ゆかりんさんはもう、難なくできちゃうんですか?

ゆかりん:バランス感覚と力が必要なので、基本的には男性が担当することにはなっているのですが、自分で運ぶ時には焦らず、ゆっくり下りるようにしています。

――簡単そうに見えて、意外と難しいんですね……。

ゆかりん:はい。ですのでパフォーマンスのひとつとしてお楽しみいただければうれしいです。新宿近辺で映画を観たあとは、ぜひお店にもお立ち寄りください!(笑)

――(宣伝上手……!)ありがとうございました!

 

まとめ

カフェ ラ・ボエムインタビュー_09
インタビューをして感じられたのは、ゆかりんさんの「お店に対する愛情」と、「接客のプロ」としての意識の高さでした。

学生などのモラトリアムの時期に、こうしたバイトで得られる価値観や人柄は、今後の人生で必ず役に立つんだなと、改めて感じる今日この頃です。

「人として成長できる気がする」というゆかりんさんからあふれる自信はきっと、これからの就職活動や仕事において唯一無二の価値を持つはず。

学生時代に何もしなかった僕にとって、とても刺激的な機会でした。

バイト先に悩んでいる読者の皆さまは、流行はもちろん、「時給」「業種」にとらわれず、「何を得たいか」を第一に考えてみると、今後の人生に影響を与えるきっかけを得られるかもしれませんね。

それでは!

【店舗情報】
カフェ ラ・ボエム(Cafe La Bohéme) 新宿御苑

住所:東京都新宿区新宿1-1-7 コスモ新宿御苑ビル 1F・2F
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:30)
定休日:なし
新宿御苑のほか、渋谷、銀座、表参道、お台場、大阪 茶屋町など全国14店舗にて営業
http://www.boheme.jp

取材・構成・文:石川優太 撮影:関口佳代

関連する求人情報

関連ワード

働くコラムの関連記事
生きた英語が身につく!ちゃんと稼げて英語力がアップするアルバイト4選
生きた英語が身につく!ちゃんと稼げて英語力がアップするアルバイト4選

英語力を身につけるのであれば、実際に話す機会を作り、生きた英語に触れるのが近道です。強制的に英語を話す環境に身をおくようなアルバイトなら、し…

人気アイドルあのちゃん(ゆるめるモ!)インタビュー 「社会の中で生きられない。ぼくが見つける居場所」

最近話題の女性4人組ニューウェーブアイドルグループ、「ゆるめるモ!」。「窮屈な世の中を緩める(ゆるめる)」をコンセプトに結成されました。今回…

北川尚弥
俳優・北川尚弥さんインタビュー 「悩むことも仕事の一つ。悩んだ分、ステージでは必ずいいものが表現できる」

ハローキティをはじめとするサンリオキャラクターが好きな男子高校生たちの青春を描いた「ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』」で、主人公・長谷川康…

小宮有紗
女優/声優・小宮有紗さんインタビュー 「何事も自分との闘い。どんどん新しい自分へと更新していきたい」

元ヤクザの私立探偵と小学生の少女--血のつながらないふたりのせつない絆が描かれる犯罪エンターテイメントムービー「アウト&アウト」に花屋の理恵…

推した本は飛ぶように売れる!カリスマ書店員・新井見枝香さんに聞く、”学生におすすめの書籍3選”と”書店員としての楽しさ”

最近、本を買って読んでいますか?なかなか本が売れない時代と言われる中、推した本が必ず売れると言われるカリスマ書店員さんが話題になっています。…