1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社ノエの仕事情報

株式会社ノエ

  • 職種
    グループホームの事務および生活支援員さん
  • 給与
    月給189,000円〜220,000円
  • アクセス
    アクセス: 小田急線町田駅前の町田バスセンターより神奈中バス 野津田車庫行き (図師経由) 20分。馬駆バス停下車、徒歩8分) (交通費 1日 500円まで支給)

完全週休2日、やりがい、各種社会保険完備、マイカー・バイク・自転車通勤可

アピールポイント: ・自転車・バイク・マイカー通勤が可能でらくらく出社! ・老々介護・身体介護はありません。 重度な身体介護はありません。 ・ケアワーカーのスキルを伸ばしながら、各種資格取得のための 教育を受けること可能です。 会社が費用をサポートできる場合もあります。 ・取得福祉資格が増えることにより、定期昇給とは別に 手当が増えていきます。 ・女性やシニア(男女)の方々が大勢働いておられる職場です。 もちろん、この募集も女性やシニアの方も 大歓迎です。 ・ご希望があれば会社の電動自転車を無償貸与可能(要相談) ・ご見学、体験入社歓迎 ・社長は女性看護師です。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
〇 ㈱ノエの事業の特徴:

精神・知的障害の利用者様への訪問看護・介護、 相談支援、

グループホーム運営。また、令和4年5月に新事業、

就労継続支援B型をオープンしました。

〇仕事内容

・精神・知的障害者でグループホームに入居されているご利用者様の

日常のお世話 (重度な身体介護はありません)

*早番、あるいは遅番勤務で社用車を使用、あるいは徒歩で3件程度の

グループホームを 回って いただきます。

・グループホーム(4人/ホーム)の共有スペースの清掃

(状況により個人のお部屋の点検、清掃有り)

*通常、個人のお部屋の清掃はありません。

・配膳(調理業務無し)→ 調理済のお料理を各ホームに配達し、

冷蔵庫への格納。朝あるいは夕の 食事の際の温め、盛付と

配膳時のタッパや温めに使った調理器具等の洗浄。

・医療機関への同行受診業務

・日々のご利用者様の症状や状態の確認、服薬管理・確認等の

台帳への記録業務

・グループホームの申し送り作成・発信、利用者様の保険関連、

お小遣い管理等の事務業務

・各種備品管理等の事務業務

〇労働条件:

・従事すべき業務の変更可能性の範囲:

訪問看護・介護、相談支援センター、グループホーム、就労継続支援B型の

事務、あるいは生活支援員

・就業場所の変更の可能性の範囲:

本社、就労継続支援B型、グループホームショートステイ(宿直依頼の可能性)

*いずれも徒歩移動可能範囲です。

・有期労働契約を更新する場合の基準:60歳定年の為

60歳以上の職員のみ:更新上限:有 契約期間1年/更新回数1回/年

毎年の更新は会社が定める能力評価により判断

(通算契約期間上限に定め無し)

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給189,000円〜220,000円
給与:
・昇給 年1回、賞与 年2回(7月、12月)

・年末年始出勤手当有り

・早番・遅番手当有り

・介護職員処遇改善加算支給(東京都の認可済)

・在勤手当有り:以下を増額(最大 ¥15,000/月増額まで)

入社2年目より支給。2年目 ¥5,000/月、3年目 ¥10,000/月、 4年目 ¥15,000/月

勤務地 株式会社ノエ
東京都町田市図師町1332−15
アクセス:アクセス:
小田急線町田駅前の町田バスセンターより神奈中バス 野津田車庫行き

(図師経由) 20分。馬駆バス停下車、徒歩8分)

(交通費 1日 500円まで支給)

勤務地:
・東京都町田市図師町1332-15

業務スーパー図師店、山田うどん図師店の近くです。
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・曜日:
シフト制 実働8時間(下記の各時間帯で1時間のお昼休憩を含む)
早番 6:30~15:30(早番手当 ¥500/日)
日勤 9:00~18:00
遅番10:30~19:30(遅番手当¥300/日)
完全週休2日制(任意の2日の休暇/週)。出勤する曜日は調整が可能です。

原則、日曜日はお休み。夜勤、深夜勤務、残業無し。
休日・休暇 休暇・休日:
・完全週2日制(お休みは全体で調整しながら自由に週に2日取得いただけます)

・週2日の休日以外に、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、

記念日休暇(入社2年目以降)有り

・入職6か月経過後の年次有給休暇10日/年(有休は1時間単位で所得可能です)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
・マイカー、バイク、自転車通勤可

・ご希望があれば会社の電動自転車を無償貸与可能(要相談)

・昇給有り 年1回、賞与有り 年2回

・各種社会保険完備

・年末年始出勤手当有り

・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、記念日休暇有り

・6か月経過後の年次有給休暇10日付与。

・年次健康診断(全額会社費用負担)

・インフルエンザ予防接種費用を一部会社がサポート
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
・資格不要、年齢・性別不問
・普通自動車運転免許必須(業務で社用車(軽・AT車)を運転していただきます)
・福祉関係有資格者優遇 (精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士・初任者研修資格等)

・経験者優遇

・簡単なパソコン操作が出来る方

・協調性があり、気配りができる方。向上心のある方、社会貢献にご興味がある方

・事務所、グループホームは新型コロナ感染防止対策を施しています。

・グループホームは9棟有り、各棟4名の方が利用されています。

2~3棟のグループホームを日々、2~3時間程度で回った後、

事務所に戻り、状況報告や記録、事務処理作業を行っていただくのが主な業務に

なりますので他職員殿との連携や協調が大切です。

・入社時、入社後の資格取得状況やその後の経験年数、精勤状況で

仕事内容を相談の上、社内でよりハイグレードな職種を目指して

いただきたいです。
採用予定人数 2名
その他 その他:
・面接日時やご入社日はご希望に合わせます。

・1~2週間以内に採用可能です。もし、入社日を遅らせたい場合はご相談に乗ります。

・まずはお電話でもメールでもお待ちしております。

お電話の場合 042-794-4392にお問合せください。

・施設のご見学や体験入社は大歓迎!事前にご予約ください。

・以下の会社ブロブにて社風を感じていただけたらと思います。

会社(あい羽)ホームページ  :https://www.homonkangoiha.jp/

会社ブログ(あい羽・羽工房) :http://blog.livedoor.jp/homonkangoiha/

癒しの木(コンサート等) :https://iyashinoki.jimdo.com/

会社通販サイト(羽工房) :https://www.hanekobo.jp/

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 189,000円 - 220,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 169時間



通勤の可否:
* 東京都 町田市 図師町 (必須)

資格と免許:
* 普通運転免許(AT免許可、ペーパードライバー不可) (必須)

掲載開始日:Fri Apr 12 17:32:16 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.fc5af4a89b351bd2

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。