1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社ポルテック 和歌山県和歌山市の仕事情報

株式会社ポルテック 和歌山県和歌山市

  • 職種
    発注者支援(国土交通省が発注する公共工事における発注者支援)
  • 給与
    月給406,000円〜557,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 和歌山市
  • 土木施工管理
  • 建設コンサルタント
  • AutoCAD
  • 1級土木施工管理技士
  • 2級土木施工管理技士
  • 技術士 建設部門
  • 品質管理
  • 安全管理
  • 工程管理
  • 施工管理
  • 施工管理技士
  • 橋梁
  • 港湾
  • 現場代理人
  • 監理技術者
  • 道路
もっとみる

シニア活躍/土日祝日休み/残業月平均6h未満/月給40万円~

仕事情報

仕事内容
仕事内容
転職して働き方が劇的に変わった社員も!
ワークライフバランスを大切にできる
「発注者支援業務」というお仕事です。
30代・40代・50代・60代と幅広い年代の方が活躍しています。

\ここに注目/
★完全週休2日
★土日祝休み
★年間休日120日以上
★2018年に住宅手当・家族手当の支給額を引き上げ
★本人だけではなく家族(配偶者)も受けられる人間ドック受診支援
★65歳まで好条件で就業可能

当社の月の平均残業時間は5.75時間(2022年度実績)。
ある社員はこんな風に語ります。
「19時前には帰宅していることがほとんどですね。20時からはジムでトレーニングをしていますから。
トライアスロンが趣味で、大会にも出ているんです。
仕事以外のことに夢中になることで、仕事に対するモチベーションが途切れない。
メリハリをつけて日々を過ごせる環境がポルテックの良いところだと思います。」

■仕事内容について■

<お任せする仕事>
国土交通省が発注する港湾等の公共工事における発注者支援業務

私たちの仕事は公共工事を、発注者である官公庁のパートナーという立場で補佐する仕事です。
業者や技術者の手配、工程表や図面の作成など施工を進めるための実務は施工会社が担当します。

<業務例>
・監督補助業務
・積算業務
・検査への立会い
・施工状況の確認・管理
・発注者への報告
・発注者への改善提案等の建設コンサル業務
など

<規模の大きな仕事に取り組めます>
業績は非常に好調です。
海底トンネルの開通や大規模な臨港道路など、数十億円規模の案件もあります。

<プロジェクト実例>
・仙台塩釜港監督補助業務(発注者:国土交通省東北地方整備局)
・京浜港監督補助業務(発注者:国土交通省関東地方整備局 京浜港湾事務所)
・四日市港湾事務所監督等補助業務(発注者:国土交通省中部地方整備局)

<研修について>
★あなたのスキルアップを支援します
先輩社員からの日々のOJTで学びながら知識を深め、発注者支援業務についてイチから学べます。
実際に、発注者支援業務未経験から成長している社員が多数です。

<入社後の流れ例>
発注者支援業務の習得に最適な現場からスタート

1.初期研修(入社直後)
業務に関する基本的な知識を学ぶ。
初期研修を実施し、ベースをつくります。

2.OJT(入社1ヶ月~11ヶ月)
先輩社員の補助業務を担いながら知識を深め、
働き方や心構えをしっかり学びます。

3.独り立ち(入社1年ほど)
原則、配置された現場が完了するまで勤めます。

<社員の声>
■家族と過ごせる時間が増えました。
前職はマリコンで海上工事の施工管理技術者として働いていました。
残業は月100時間を超えることもあり、家族と一緒にいられる時間を増やしたいと思い、転職を決意しました。
ポルテックに入社してからは、土日祝はきちんと取得でき、月の残業も前職と比べてほとんどありません。

■案件の規模もやりがいも大きいです。
規模の大きい案件に携われるのが当社の特徴です。
現在携わっている川崎港のプロジェクトは数百億円規模のもの。
そうした工事に大きな裁量で関われるのはやりがいに満ち溢れています。
また、当社の仕事は発注者を支援する業務であり、国や自治体のサポートが主な仕事になります。
私はこれまで設計や施工管理技術者として現場の仕事を経験してきましたが、
官公庁側で工事に携われる発注者支援業務は、経験を活かしながらも新しい目線で施工に携われる点が、とても面白いと感じています。
今は子どもと多くの時間を過ごすことができ、当社に転職した選択は間違っていなかったと実感しています。

■熟練の技術者のノウハウを学べます。
特に思い出に残っているのは、『小名浜マリンブリッジ』の施工管理です。
当初は完成まで5年の予定だったのですが、震災の影響で工事が中断。
着工から完成まで9年に渡って工事に携わることに。
日々、経験したことのない状況の中で試行錯誤していましたが、
当社にはこれまでのノウハウが蓄積されており、熟練の技術者がいる。
そうした環境を活かせることこそが、ポルテックの強みだと感じる瞬間が多かったですね。

<積極採用中のエリア>
石川県金沢市
石川県七尾市
愛知県名古屋市
三重県四日市市
長崎県長崎市
長崎県佐世保市
長崎県対馬市
長崎県大村市
大分県大分市
大分県別府市
大分県国東市

※勤務地にこだわりのない方や、
応募後に勤務地について相談したいという方も歓迎です。

事業内容

  • 運輸・交通・物流

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給406,000円〜557,000円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 34万9000円 〜 47万9000円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり5万7000円 〜 7万8000円(固定残業時間:1ヶ月あたり21時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
・交通費支給(規定あり)
・残業手当
・深夜勤務手当
・単身赴任手当
・住宅手当(規定あり)
・帰省旅費(単身赴任の場合)
※月1回分の往復交通費を支給/18歳以下のお子様がいる場合は月2回分を支給

<単身赴任者へのバックアップ体制>
宿泊先は会社が準備(家賃は個人負担月額5000円 他)
また、単身赴任手当、帰省旅費手当を支給します

給与例 給与例
【年収例】
770万円/55歳/月給55万円
720万円/45歳/月給50万円
650万円/35歳/月給45万円
※単身赴任の場合、別途手当が支給されます
勤務地 株式会社ポルテック 和歌山県和歌山市
和歌山県和歌山市
アクセス:交通・アクセス
和歌山市
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

【勤務時間】
8:30~17:30 ※現場により異なる
(休憩時間 1時間)

※残業は月平均5.75時間。定時退社の日も珍しくありません。

★転職して働き方が劇的に変わった社員もいます。
例えば、前職が施工管理職の人の残業時間が激減しています。

参考に前職:施工管理の社員の声を参考に、転職前と現在で1日のスケジュールを比較してみました。

【前職】
07:45~
朝礼、材料発注、打合せ等

12:00~
昼食後、現場巡視、打合せ等

19:00~
現場作業終了。その後、日中できなかった図面・工程表の作成等

~22:00
退社

【現在】
08:30~
業務開始。資料作成や発注者との打合せ等

12:00~
昼食。その後、検査の立会、施工状況の確認、発注者への報告等

~18:00
退社
休日・休暇 休日休暇
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・年末年始休暇(6日)
・リフレッシュ休暇(3日)
・年次有給休暇 ※平均取得日数10.3日(2022年度実績)
・特別休暇(慶弔休暇等)
・転勤休暇
・育児・介護休暇
・傷病休暇(私傷病欠勤1ヶ月まで)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■健康診断・人間ドック費用補助(本人上限5万円、扶養配偶者にも一部補助あり)
■単身赴任先の住居は会社が用意(自己負担:月/5,000円 他)
■退職金制度
■技術者研修
■再雇用制度
■定年65歳(2016年に定年を延長。65歳になるまで給与ダウンなしで同じ待遇で働けます)

※2016年に定年を65歳に延長し、より長く社員が働けるよう環境を整備。
定年後の再雇用制度もあり、現在70代の社員も活躍しています。
試用期間 あり
試用・研修期間:12ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。
給与や休日・休暇など待遇については、本採用時と同じです。
資格 求めている人材
■学歴・年齢不問
■要普免(AT限定可)
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・土木施工管理技士(2級以上)
・技術士補以上(建設部門)
・RCCM(港湾・空港)

<活かせる経験・スキル>
※実務経験者優遇(経験年数は問いません)
・港湾/河川/陸上/空港工事の発注者支援業務の経験
・土木官積算業務経験
・港湾施工管理経験
・Auto CADの使用経験
・国や自治体など発注者側での実務経験

<こんな方にオススメです>
・ワークライフバランスを整えたい方
・安定企業で働きたい方
・家族や生活のためにしっかり頑張りたい方
・腰を据えて活躍し続けたい方

掲載開始日:Mon May 13 16:59:21 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.baf560bb55110f5f

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。