1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 北斗中央税理士法人の仕事情報

北斗中央税理士法人

  • 職種
    会計事務所の税務アドバイサー
  • 給与
    月給220,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス マイカー通勤OK!転勤なし!
  • 税理士
  • 日商簿記 2級
  • 日商簿記 3級
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • メール対応
  • 資料作成
  • 電話対応
もっとみる

未経験OK!20代・30代活躍中!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
税務と会計のプロフェッショナル。-お客様から信頼されるブレインとして。

ー当社の魅力ポイントー

✓「専門性」と「50年の信頼」
→50年の経験の積み重ねをもとに、成長できる環境を整えています。
事業承継・相続税・優良企業向け高度税務は業界トップクラス

✓評価育成制度の充実
→客観的・体系的な評価育成制度により、
「月1回の1on1ミーティング」や「半期毎の評価面談」等を通じて成長支援を行います。
また、様々な研修、勉強会、資格取得奨励金制度を取り揃えています。

✓働きやすさを重視
→チーム作業と標準化により、年間休日124日(2023年度実績)、
急な休みも取得しやすい環境を整えています。

✓未経験から活躍できる
→前職がIT業界、金融業界、製造業などの異業種から未経験で入社している先輩スタッフが多数活躍中!
未経験者でも不安を感じずに成長できるようにサポートします。

✓リモートワークあり
→コロナ禍になる前から、ITツールの導入に注力してきました。
業務に慣れてきたら、Web面談やリモートワークも可能です。



【具体的な業務内容】
・会計ソフトへの入力、データのチェック作業、月次報告書の作成
・決算業務、申告書の作成
・クライアントを担当

まずはアシスタントとして所内業務をしながら基礎を学び、
その後上司のサポートを受けつつ、担当先の税務手続きや税務相談を行っていきます。

【成長ステップ】
1.入社~3ヶ月
入力業務、書類の一部作成・データのチェック

2.3ヶ月~6か月
先輩社員の同行、簡単な申告書の作成

3.6ヶ月~9か月
上司サポートのもと、簡単な顧問先を担当開始

経営者の様々な悩みについて相談に乗り、専門知識によって解決に導く仕事です。
習熟するには時間がかかりますが、他の仕事では得ることのできない専門性とやりがいを得られます。
職場環境
職場環境
業界未経験で入社した人がほとんどのため、「教え合うのが当たり前」という組織風土です。
わからないことがあれば、気軽に相談できる人がすぐ近くにいます。
仲間とフラットに話し合い、活発にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことができます。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 会計・税務・監査

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給220,000円以上
給与詳細
基本給:月給 22万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・昇給(年1回)
・賞与(年2回)※業績に応じて決算手当あり

【その他手当】
・資格手当
・管理職手当
・通勤手当
・車両手当
・残業手当(当社規定による)
・家族手当

給与例 給与例
年収320万(内訳:月給22万+残業代+各種手当+賞与)/20代・新卒入社
年収650万(内訳:月給40万+残業代+各種手当+賞与)/30代・中途未経験入社
※経験・スキルに応じます
勤務地 北斗中央税理士法人
愛知県小牧市中央5-203小牧中央ビル1階
アクセス:交通・アクセス
マイカー通勤OK!転勤なし!
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

※12/1~2/28までは、繁忙期につき9:00~18:00(休憩1時間)
休日・休暇 休日休暇
【休日・休暇】
完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)

【年間休日】
124日(2023年度実績)

【有給休暇】
10~20日

【休暇制度】
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

【創業記念日】
8/1
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・退職金制度(確定拠出年金あり)
・通勤手当あり(当社規定による)
・車・バイク通勤可
・月1デザート:毎月ちょっぴり贅沢なデザートをみんなで選んで楽しんでいます。
・社内懇親イベント:春と秋にみんなで楽しめる企画を計画しています。
・誕生日祝:誕生月に誕生日祝いをお渡ししています。
・メンター制度(週次面談):入社後1年間、先輩社員がマンツーマンで教えてくれるのでわからないことがあればすぐに聞くことができます。
・人事評価制度(定期面談):半年に一度、上司と定期面談を行います。強みや成長の伸びしろを確認し、次の半年でさらなる成長ができるよう話し合います。

【自己啓発支援あり】
・個人目標と目標達成のためのプロセスを毎月進捗確認する「月1回の1on1ミーティング」
・様々なテーマの研修を自分で選んで参加する「自分Plus制度」
・若手中心の情報交換会「北斗Plus制度」
・資格取得を支援する「資格取得奨励金制度」
・税法勉強会
・自習室の開放
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
未経験者でも活躍していけるよう、豊富な研修制度を用意しています。
・ビジネスマナー研修
・新入社員研修
・管理職研修
・税務実務研修
・仕事スキル研修
資格 求めている人材
【必須条件】
・大卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
※顧問先へ自動車で訪問するため

【こんな方歓迎】
・勉強好きで向上心のある方
・正確な仕事ができる方
・チームで仕事をすることが好きな方

「専門知識」と「信頼関係」によってお客様をサポートする仕事です。
時間をかけて知識や経験を積み、専門性を磨いていきたい方を歓迎します。

研修も充実しており、入社時点で業界の知識・経験がない方でも心配いりません。
未経験スタートの20代・30代のスタッフが活躍しています。

体系的に設計した人材育成制度を活用してステップアップでき、
未経験者でも仕事の幅を広げていくことができます。
また、「もっと勉強したい・成長したい」という社員のために、
様々な自己啓発支援制度を設けております。
資格取得奨励金制度もあり、実務に直結する業界資格試験の勉強・受験を支援しています。
採用予定人数 1名

掲載開始日:Wed May 15 15:06:46 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.78c4bc0da763bbad

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。