1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 岩国産業運輸株式会社の仕事情報

岩国産業運輸株式会社

  • 職種
    工場敷地内での重機オペレーター
  • 給与
    月給195,000円〜305,000円
  • アクセス
    アクセス: JR岩国駅より徒歩10分

入社祝金あり!未経験OK!重機の資格は入社後に会社負担で取得可能!岩国の安定企業で手に職つけよう!平均月収31.5万円!賞与平均71.5万円(夏冬)!毎月7~8日は午後3時に終了!

アピールポイント: 【安定企業でしっかりとしたキャリアを歩もう!】 <入社1年目> 未経験入社の方は、まずは玉掛作業主任者、酸欠主任者、小型車両系建設機械 という仕事に必要な3つの資格を取得します。1年目は主に補助作業員として、 先輩の仕事のサポートをしながら一歩一歩仕事を覚えます。 <入社2〜3年目> 入社2年目頃から移動式クレーンやフォークリフトの資格を取得し、 重機に乗って実際の作業を行います。小型から大型まで、だんだんと乗れる重機が増えていきます。 <入社4~5年目> 入社4年目位まではオペレーターとして経験をしっかりと積んでいきます。 入社5年目頃からは現場で指示を出すリーダーとして役職者のポジションに 就く人も出てきます。社員の安全を含めて責任ある立場となりますが、 重機を操作する喜びだけではなく、一つの職場をまかされるという大きなやりがい を感じられます。また役職者になれば給与も大幅に伸びていきます。 役職者以外の社員も5年目を迎える頃には乗れる重機も増え、出来る仕事が 増えていきますから給与も大幅にアップする時期になります。 【若い人が高収入を手にしています】 当社では、個人の頑張りを評価に反映させています。そして、乗れる重機の数が増えるほど手当も増え、資格取得も昇給対象となります。1ヵ月に30~50時間程度の残業手当は全額支給されます。たくさん稼ぎたい方は自己申告で優先的に残業ができるように調整も可能。だから若い社員でも高収入を実現させているんです。 【人間関係が良好で、楽しい職場です!】 重機オペレーターの仕事はチームで取り組み、山のように積まれた物資を納期通りに移動させていきます。だから社員同士の協力や信頼関係が重要。そのため、当社では社員同士の仲が良く、人間関係のストレスが少ないんです。新人オペレーターには、休憩時間に先輩が付き添い重機操作を教えたりもしています。後輩にどれだけ慕われるかを仕事の目標にしている先輩もいるほどです 【こんな制度もあります!】 ・入社1年経過で祝金5万円支給 ・毎年8月12月にお酒(日本酒)と酒肴料(20,000円※2023年実績)を社員へ支給 ※いずれも就業規則に定める賃金ではなく、会社からの恩恵的性格のもの 【先輩社員の声や社長メッセージをHPに掲載中】 http://iwakunisangyounyu.jp/recruit/genryo/index1/ 【動画でイワサンをもっと知ろう】 TVCM:https://www.youtube.com/watch?v=uckZT04Cquo 仕事内容がわかる:https://www.youtube.com/watch?v=AWRqc2rhiuA

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
ユンボ・クレーン・ログローダーなどの重機の運転や操作により、メーカーで使用される原材料(パルプ等)の仕分けや配送作業など。
※日本製紙・ダイセルのお仕事です

<ずっと食べていける重機オペレーターの資格と操作技術を身に付けませんか?>
きっとあなたも小さな頃に憧れた「働く乗り物」。それが重機です。移動式クレーンやフォークリフト、ユンボ、などを操作して、海外や国内各地から大型船で運ばれてきた木材チップなどを船から荷卸したり、搬送する仕事をお任せします。大型重機を使って、正確にモノをつかんで、正確な場所に運ぶ。実はとても高い操作技術が必要な仕事ですが、ほとんどの社員が未経験からはじめて一人前に活躍しています。たった数日の間で、大型重機を操作して、貨物船から山のような大量の物資を荷卸しし、そして、また大量の物資を貨物船に積み込んで港から送り出す。「やり切った達成感がたまらない!」と先輩たちは語っています。

<午後3時には帰宅できる日も多く、プライベートも充実します!>
重機オペレーターは月の3分の1程度は定時の午後3時に帰宅できます。社員達はそこから遊びに行ったり、家族と過ごしたりできますからプライベートの時間も充分確保できています。毎月の収入も安定しているので、人気のSUVやスポーツカーを買ってドライブを楽しんでいる社員も多いんです。

事業内容

  • 物流・運行管理

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給195,000円〜305,000円
給与:
月収19.5万円~30.5万円
※【入社2年総支給例】265,009円(基本給166,320円+残業手当20,925円+乗務手当等32,114円+住宅手当40,000円+通勤手当5,650円)

※操作可能な重機が増えると、乗務する度に上記給与額に乗務手当が別途支給されます。
多い人で毎月5万円の乗務手当を得ています。

勤務地 岩国産業運輸株式会社
山口県岩国市昭和町3丁目10-7
アクセス:アクセス:
JR岩国駅より徒歩10分

勤務地:
山口県岩国市昭和町3丁目10-7※駐車場完備、マイカー通勤OK
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間・曜日:
二交代制
【日勤】7:00~15:00(休憩60分)
【夜勤】19:00~翌朝7:00(休憩60~90分)
※勤務日数のうち、1/3程度は15時に仕事が終了し、帰れます。
※ひと月当たりの夜勤の回数は約8日しかありません。
休日・休暇 休暇・休日:
週休2日制(月6日:交代制)
夏季・年末年始休暇
慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇
※社休日が年5日あります(自分で好きな日を選んでいただけます)。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
昇給有(年1回:4月)、賞与有(年2回)
※昇給・賞与は資格取得実績や勤務状況など総合的に評価した上で決定。
通勤手当(月24,400円迄)、乗務手当、残業手当
退職金制度(勤続3年以上)、制服支給
※マイカー通勤可能(無料駐車場完備)
【福利厚生】社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
定年65歳、再雇用制度70歳まで勤続可能。
入社1年経過で祝金5万円支給
毎年8月12月にお酒(日本酒)と酒肴料(20,000円※2023年実績)を社員へ支給
※いずれも就業規則に定める賃金ではなく、会社からの恩恵的性格のもの

※2023年度賞与実績(社員一人当たり支給額)71.5万円(夏季冬季合計)
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
学歴不問(中学卒の方、高校中退の方可)
業界・職種未経験者大歓迎いたします。
重機の資格は入社後に会社負担で取得可能です!

<必須要件>
*18歳以上の方(深夜業務の可能性があるため)
*準中型自動車免許必須
採用予定人数 2名
その他 その他:
弊社求人情報をご覧いただき、誠にありがとうございます。

「応募」ボタンよりエントリー下さい。追ってご連絡させていただきます。
お電話によるお問い合わせも大歓迎です。(まずは「職場見学をしたい」という方もOKです。)

2022年度(令和4年4月~令和5年3月)の入社実績16名。前職:サービス業、建設業、製造業、医療、介護、事務職など未経験の方が多数ご入社されています。

<岩国産業運輸について>
創業昭和12年。岩国産業運輸は山口県のなかでも安定優良企業として有名です。
主に日本製紙株式会社 岩国工場や、株式会社ダイセルを取引先として、
紙の原材料のチップや薬品などの積卸や搬入を行っています。
製品の出荷、積卸、搬送、保管などを請け負う物流の総合会社です。

企業HP:http://iwakunisangyounyu.jp/

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 195,000円 - 305,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間

掲載開始日:Tue Feb 06 13:20:40 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.74c971dc29fbcdb5

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。