1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. ケアサポートやちよ / ケアサポート(株)の仕事情報

ケアサポートやちよ / ケアサポート(株)

  • 職種
    ショートステイでの介護職員<正社員>
  • 給与
    月給209,000円〜334,200円

【20代~30代が活躍中】賞与年3回! 住宅手当あり!充実した福利厚生!年休112日+有給10日=122日!

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
<ケアサポートで働くポイント3選>
① 有給消化率80% / プライベートも充実♪
② 賞与年3回 2.2ヶ月支給(昨年度実績)
③ 住宅手当や家族手当など、手厚い福利厚生多数!

◎介護スタッフとしてご利用者様の日常生活を支援していただきます◎業務はOJTにてお伝え致します!
▼7:00    起床介助
~早番職員の引継ぎ~
▼8:00    朝食準備・配膳  
▼10:00  体操
▼12:00  昼食準備・配膳(口腔体操)
▼14:30  入浴介助、フリータイム
▼18:30  夕食準備・配膳
▼20:00  就寝準備、サポート
▼22:00~翌7:00  巡回、清掃、排泄介助


<想定給与>
年収:306万円〜434万円
月給:209,000~336,200円


<各種手当について>
・昇給あり(年1回/4月)
・賞与あり(年3回 / 3・7・12月)
( 昨年実績:2.2ヶ月分支給 )
・処遇改善手当(月25,000)
・特定処遇改善手当(月10,000)
・支援手当(月5,000円)
・処遇改善手当追加分(月4,000円)
・夜勤手当(1回3000×4回分)を含む
・介護福祉士・社会福祉士取得者:+5,000円
・交通費規定支給(上限5万円/月)
・住宅手当 15,000円(条件による)
・家族手当 20,000円(条件による)
・役職⼿当
・退職⾦制度(確定給付年金)
・勤続手当(5年経過後より支給)


<雇用形態>
正社員(試用期間3ヶ月)
※試用期間中の待遇に変わりなし


<仕事内容>
ご利用者様のご利用期間は平均3日。
ユニット制なので一度に担当するのは10名まで。
フロア内の入れ替わりで利用者様のことを理解し
サービスに反映させていくスキルと経験を積むことができます!


ご利用者様にはなるべくご自宅と同じようにお過ごし頂きたいからこそ
食事も就寝も決まった時間は無く、1人1人に合わせるサービスを提供しております。


* ケアサポートの魅力
◎ケアサポートはICT・DXに力を入れています!
2023年からDXとICTのプロジェクトが始まりました。
現場での服薬管理や食事量などの情報記録にiPadを使用しています。
記録や共有にかかる時間の短縮を実現し、
大幅にスタッフの負担を減らすことができました。

◎ケアサポート式自立支援
ケアサポートでは『自立支援介護』に取り組んでいます。
4つの基本ケア(運動・栄養・水分・排泄)をもとに
「生活の質を向上させること」
「介護度を改善させること」を目的とし、
"水分摂取を促す・記録する"、
"歩行訓練の撮影や何秒で歩けたか計測する"といったように
自立を促すサポートを行なっています。
その人らしさを大切にできることを行います!

施設の雰囲気
私たちのデイサービスでは、
スタッフ自身が何より楽しんでいることが特徴で、
利用者様と同じ目線で楽しい時間を過ごしています。
「ケアサポート居酒屋」「ネイルイベント」等を企画するなどして、利用者様に
また利用したいと思っていただけるような施設づくりを意識しています。
利用者様やご家族様からも
「あなたの方が娘(息子)みたい」と言っていただけるほど、
温かく信頼のおける関係性を築いています。


<休日・休暇>
年間休日日数:112日


※年次有給休暇、慶弔等特別休暇を除く
有休消化率80%以上です。


<福利厚生・待遇>
< 待遇>
・家族⼿当
・住宅⼿当
・役職⼿当
・退職⾦制度(確定給付年金)
・昇給(年1回)
・賞与(年3回)
※昨年実績:2.4ヶ月分支給
・勤続手当(5年経過後より支給)
・慶弔休暇


< 福利厚生>
・資格取得⽀援制度(取得にかかる費用を負担)
・各種サークル活動
・⾞通勤可(拠点による)
・ベネフィットワン加盟(各種割引制度)
・ユニ・ケア―アウトレット販売サイト
・サッカー観戦チケット、有名テーマパーク優待券、東京ドームシーズンシート
・⾷事補助制度
※栄養士が作ったバランスの取れた食事を安価で提供しております。
・慶弔⾒舞⾦
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・男性育児休業サポート制度
・再雇⽤制度
・短時間勤務
・キャリアチャレンジ制度
・親睦会制度
※状況に応じ様々な福利厚生として従業員に還元しております。
・従業員紹介制度
・髪色・ネイル自由(介護上、支障のない程度)


<求める人材>
・学歴や経験不問
・要普通免許(AT限定OK)
・介護資格
※未経験者・ブランクのある方歓迎!

【以下経験者・資格保有者歓迎】
・介護福祉士
・実務者研修修了者(ヘルバー1級資格保有者)
・初任者研修修了者(ヘルパー10級資格保有者)
・ケアマネージャー(介護支援専門員)
・レクリエーション介護士
・介護予防運動指導員
・福祉用具専門指導員
・サービス提供責任者
・有料老人ホームなどでの業務経験者
(特別養護老人ホーム、総合病院、訪問介護など)

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給209,000円〜334,200円

勤務地 ケアサポートやちよ / ケアサポート(株)
千葉県八千代市大和田新田

勤務地:
ケアサポートやちよ
〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田926-2
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・曜日:
シフト制


-シフト例-
・7:00~16:00(早朝)
・8:00~17:00(日勤)
・13:00~22:00(遅番)
・22:00~翌7:00(夜勤)※夜勤は月に3~4回程度


生活リズムに無理のないシフト作成をしています。
夜勤日の翌日は、お休みもしくは連続する夜勤で調整です。
(希望休も考慮した作成をしております)
休日・休暇 休暇・休日:
【20代~30代が活躍中】賞与年3回! 住宅手当あり!充実した福利厚生!年休112日+有給10日=122日!
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
採用予定人数 常時募集
その他 その他:
【入社半年での業務習得】
1.合計4日間の採用時研修
初日は社長が自ら理念や会社の考え方をお伝えします。
1402名の規模になっても、毎月の入社時研修で社長が直接研修を行なうことは、当社のこだわりとしてやり続けていることです。
経験者、未経験者に分かれて、現場での仕事がスムーズに行われるように、研修を4日間通してみっちりと行います。


2.各施設にてOJT
ケアサポートのサービス方針である「その人らしく、ゆったり、のびのびと」を現場で体現するマニュアルがあります。そのマニュアルを通じて、現場の介護の手法から考え方までを学べるような内容です。(介護における12のカテゴリが丁寧にマニュアル化されています。)
例:リハビリ機器の使い方・巡視のしかた・声かけのコツ


3.フォローアップ研修
入社して6ヵ月後、中途社員のフォローアップ研修があります。同じ時期に入社した社員とともに、お互いのモチベーションやコンディション、困っていることを共有しながら、介護技術に関する研修・情報交換・拠点間交流などを行います。


【資格取得支援に対する取り組み】
・介護福祉⼠、社会福祉⼠、介護⽀援専⾨員の試験対策研修を毎年2回実施!
入社後に働きながら資格を取得した社員も多数活躍中!(介護福祉士の合格率は95%)
・「リハビリテーション」「救命救急」「感染症」など、年間スケジュールに沿って開催しております。その他、自身の能力開発のためのプログラムを多くご用意しております。


<ご応募後のご連絡について>
ご応募頂いた後、
1~2営業日以内に
045-580-0205からお電話をさせて頂きます。


※ 週末や祝日に頂いたご応募については、
少しご連絡が遅くなることがございます。
予めご了承くださいませ。


<選考フロー>
1.応募) Webまたはお電話から応募ください。
2.面接) 履歴書(写真貼付)と職務経歴書をお持ちください。
3.採用) 業務開始日もお気軽にご相談ください。
※応募から採用までは1~3週間程度です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 209,000円 - 334,200円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 166時間

掲載開始日:Fri Feb 23 10:20:46 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.46ea807da34ed908

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。