1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 練馬第三小ねりっこクラブの仕事情報

練馬第三小ねりっこクラブ

  • 職種
    学童指導員/子どもの成長を肌で感じられるお仕事!
  • 給与
    月給197,000円〜289,000円
  • アクセス
    アクセス: 西武池袋線 中村橋駅から徒歩で3分 西武池袋線 富士見台駅から徒歩で9分 西武豊島線 豊島園駅から徒歩で21分

福利厚生・待遇が充実/賞与年2回/年間休日125日/残業月8時間/住宅手当あり

アピールポイント: <ミアヘルサ株式会社をご紹介します> ・保育所、学童施設、介護施設を運営している福祉サービス会社です。  他にも医療事業、食品事業を展開しています。 ・1984年の設立以来、明るく豊かな福祉社会の実現を目指しています。 ・子育て支援事業においては、学童保育施設、認可保育所、東京都認証保育所など、都内にて総合的な子育て支援事業を展開しています。 ・産休・育休後の復職率の高さが特長です!休暇取得中の方や時短勤務の方も多く在籍しています。 ・残業は月8時間程度と少なめで、年間休日は125日以上!自分の時間が確保できるので、仕事とプライベートを無理なく両立できますよ。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
この求人の注目ポイント
◎残業は月8時間程度と少なめで、年間休日は125日!自分の時間が確保できるので、仕事とプライベートを無理なく両立できますよ。
◎産休・育休後の復職率の高さが特長です!休暇取得中の方や時短勤務の方も多く在籍しています
◎万全のフォロー体制があるので安心◎
◎学生さんから主婦、シニアまで幅広い年齢層の職員が活躍中!
◎保育士や教員などを目指している方にもピッタリ

「ただいま!」「おかえり!」子どももスタッフも笑顔あふれる放課後を、
一緒につくっていきませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━

【会社HP】
https://www.merhalsa.jp/

✧˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧
<電話でのお問い合わせ>
TEL:03-6709-9247 まで
担当:学童クラブ採用担当まで
受付時間:9:00~18:00
お問い合わせください。

応募の前に見学をしたい!
という方も、お気軽にご相談ください。
✧˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧⋆˖✧

━━━━━━━━━━━━━━━

<お仕事内容>
・登録児童(小学校1~6年生)の育成指導。
・活動の見守り及びサポートをするお仕事です。

<具体的には>
・児童の入退室管理
・児童の安全管理
・季節行事などプログラム作成・実施
・スタッフ管理(シフト・育成)
・小学校との情報共有
・保護者との連携

<入社後の流れ>
まずは導入研修で当社の理念や大まかな仕事の流れ等を把握し、その後、配属施設にてOJTで業務を習得していきます。
月1回程度、救命救急や不審者対応などロールプレイを含めた研修も行いますので、安心してご活躍いただけます。

≪練馬区 練馬第三小ねりっこクラブ≫
2023年4月より運営開始予定の学童クラブと全児童対応の「ねりっこひろば」が併設している施設で、1年生~6年生の児童が過ごします。
学校の施設を活用して放課後等の活動の場を提供し、学校や地域との合同行事も行い、連携して子どもたちの元気で安全な活動を支えていきます。

事業内容

  • 初等・中等教育学校

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給197,000円〜289,000円

勤務地 練馬第三小ねりっこクラブ
東京都練馬区豊島園駅
アクセス:アクセス:
西武池袋線 中村橋駅から徒歩で3分
西武池袋線 富士見台駅から徒歩で9分
西武豊島線 豊島園駅から徒歩で21分

勤務地:
練馬区 練馬第三小ねりっこクラブ
東京都練馬区貫井1-36-15 練馬区立練馬第三小学校内
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・曜日:
9:15~19:15(平日)
7:45~19:15(土曜・学校休業日)
※実働8時間(シフト制)
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇 休暇・休日:
週休2日制
日曜日・祝日・年末年始
有給休暇(入社後すぐに付与)
年間休日125日(夏季休暇3日・誕生日・休暇年末年始休暇含む)
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休業
介護休業 など
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
【手当】
・役職手当
・リーダー手当
・資格手当
・割増手当
・被服手当(6,000円/年)
・住宅手当(5,000円/月)※規程あり
・引越手当(上限100,000円)※規程あり

【福利厚生】
・賞与年2回(過去実績 計2ヶ月分)
・昇給年1回
・社会保険完備
・通勤交通費(上限50,000円/月)
・ユニフォーム貸与
・GLTD団体加入
・メンタルヘルスケア(EAP)制度
・社員紹介制度
・退職金制度(勤続3年以上)
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
未経験の方でも大歓迎!!

<下記の資格をお持ちの方優遇します>
・保育士
・社会福祉士
・教員免許(幼・小・中・高・養護・栄養・特別支援学校)
・児童指導員任用資格
・芸術学、教育学、社会学、社会福祉学、体育学を学ばれていた方

<歓迎要件>
・主婦(主夫)活躍中、子育てママさん活躍中!
・フリーターさん/Wワーク希望の方
・特別な配慮が必要な児童の支援がしたい方
・小学校教員を目指されている方
・子育て経験を活かしたい方
・児童育成に関心・意欲のある方
・短時間バイトを探している方
・子ども見守り、託児所での経験がある
・大学生バイトを探している方
・ブランクのある方歓迎
・学童保育、小規模保育園、企業内保育園、病院内保育園、認可保育園、認定こども園、児童養護施設、放課後等デイサービス、放課後児童クラブ、試験監督などで働いていた方
・要支援経論、夜間保育などの経験がある方

※中高年・シニア活躍中(40代50代60代活躍中)
採用予定人数 3名
その他 その他:
【選考の流れ】
面接(1回)
・園で実施いたしますので、同時に園見学も可能です。
・WEB面接も可能です。お気軽にご相談ください!

面接については、候補者様自身についても
お仕事理解を深める場でも
ございますので、疑問に思ったことは
遠慮なくご質問ください。
ご気軽にご応募ください!
電話での事前質問や施設見学・仕事内容の説明も受け付けます。

///////////////////////////////////////////////////
<応募・お問い合わせ>
①Indeedからの応募
氏名、メールアドレス、電話番号等を
入力して簡単応募。
応募後、折り返しご連絡させていただきます。

②電話でのお問い合わせ
03-6709-9247まで
お問い合わせください。
(受付 平日9:00〜17:30 採用担当まで)
///////////////////////////////////////////////////

【社員インタビュー/入社5年目女性】
<志望動機と入社の決め手>
子どもに関わる職業に就きたいと考えていた際に、「学童指導員」という職に興味を惹かれました。
私自身、学童に通った経験がなかったため、学童とはどんなところなのか、何をして過ごしているのかなどの想像がつきませんでした。しかし、実際に施設見学をさせていただけたことで、先輩の指導員が元気に明るく子どもたちと接する姿を見て、子どもたちの成長を近くで見守ることができるところに魅力を感じました。私も子どもと共に楽しみ、成長し、たくさんのことを経験していく子どもたちの姿を間近で見たいと思い、入社を決めました。

<仕事のやりがいと今後の目標>
この仕事は、「子どもたちの喜びや成長」を近くで感じることができます。
お友達同士で楽しそうに遊ぶ姿、宿題に取り組む姿、様々なプログラムに一生懸命に取り組む姿、できなかったことができるようになった姿を近くで一緒に喜べることが、私にとって大きなやりがいとなっています。
また、保護者の方々と共に子どもたちを見守り、成長を感じられることも私の喜びと楽しみになっています。
今後も子どもたちと一緒に私自身も成長し、楽しく元気に過ごせる環境をつくっていける指導員を目指していきたいです。

<学童指導員を目指す方へメッセージ>
新卒で入社し、一年目は大規模な施設で「児童との関わり方」や「保護者との連携」など、一からたくさんのことを学ばせていただきました。
右も左も分からなかった私でしたが、周りの先輩方のフォローもあり、二年目で新規施設(放課GO→クラブたかなわだい)開設に携わることができました。
一年目で学んだことを大いに活かし、一からスタートした施設で、やってみたいことやチャレンジしたいことをサポートしてくださっている周りの先輩方のおかげで、今では自分の意見やアイディアに自信を持ちながら働くことができています。
ここでは、自分の経験を活かしながら働くことができ、自分自身も大きく成長できます!
私たちと一緒にたくさんのことにチャレンジし、子どもたちと一緒に成長していきましょう!!

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 197,000円 - 289,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 8時間

掲載開始日:Tue Apr 23 16:02:26 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.425abdca3ca8f8e1

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。