「バイトを辞めたい…」
辞め方・理由・伝えるタイミング

アルバイトを辞めたいけど、いつ・誰に・どうやって伝えればいい?ここでは、退職理由から、伝える相手、伝えるべきタイミングまで、辞め方にまつわるあれこれをご紹介します。

いつまでに言う?辞める意思を伝えるタイミング

アルバイトを辞めるときは、1カ月前を目安に伝えると良いでしょう。労働基準法上は、2週間前に意志を伝えれば退職することは可能です。
ただ、会社によって、意思表示の規定がある場合があるので、不安な場合は一度周囲に確認しましょう。お店側も代わりのスタッフ探し、引き継ぎなどで時間がほしいケースもあります。コンビニやファストフードなど、シフト勤務の場合は、急な変更が難しい場合もあるので、既に組まれているシフトまではこなしてから辞めるようにすると良いです。

どう伝える?バイトを辞める理由と言い方

◆退職理由と伝え方

バイトを辞める理由は、学業との両立や家庭の事情など、無難で相手に納得してもらえるものを選びましょう。「仕事が覚えられない」などは、言い訳がましくならないように。
人間関係や、仕事が「キツイ」「辛い」など、あえて気まずくなる理由は避け、穏便に収められるものを伝えましょう。

伝え方のポイント
  • ・謝罪の気持ち、仕事をさせてもらった感謝の意を伝える
  • ・辞めたい意思をはっきりと伝える。あいまいな態度だと引き止められるかも。
トーク例
  • 「授業(受験、就活など)が忙しく、両立が難しくなってきたので、{退職希望時期}で、辞めさせていただきたいと思っています。」
  • 「家庭の事情でアルバイトの時間が確保できなくなってしまったので、今月のシフトを最後に辞めさせていただけませんか?」

◆誰に伝える?

上司や先輩社員・店長など、「一緒に仕事をしている一番偉い人」に話します。伝えるときは、メールやLINEではなく、直接口頭で。切り出すタイミングは、相手が忙しそうにしていた場合は、まずは時間をもらいたいということを伝えます。「ご相談したいことがあるので、お時間よろしいですか?」と都合を確認し、時間を取ってもらって話しましょう。バイト仲間に先に話して、間接的に上司に伝わってしまうのはマナー違反なので気を付けて。

辞める前に確認しておくこと

店長や上司と話して、正式に退職日が決まったら、退職に向けての準備をします。辞めた後にトラブルに…なんていうことにならないよう、きちんと確認しておきましょう。

退職前に確認すること
  • ・引き継ぎ先と、引き継ぎにかかるスケジュール
  • ・最終出社日と有給消化について
  • ・周りのスタッフへいつ言うか
  • ・給与の受け取りについて(手渡しの場合、いつ・どうするか)
  • ・最終出社日の持ち物、持ち帰るもの
  • →会社へ返すもの(制服や名札、入館証、健康保険証など)
  • →自分で持ち帰るもの(年金手帳や雇用保険関連書類など)

バイト最後の日のあいさつ

退職時のあいさつの仕方は、職場によって違います。皆の前でする所もあれば、特に決まりのない所もあるので、わからない場合は上司に確認しておくといいでしょう。

◆みんなの前であいさつする機会がある場合

最終日の朝礼などでひと言あいさつをするケースが多いです。

トーク例
  • 「至らない部分もありましたが、みなさんに助けていただき乗り越えることができました。こちらでの経験を活かして今後も頑張っていこうと思います。ありがとうございました」

◆みんなの前であいさつする機会がない場合

個別に話しておきたい人には事前に直接伝え、当日は出勤しているスタッフに、休憩時間などタイミングを見計らってあいさつを。また、バイトを上がるときに、店長など上司へのひと言も忘れずに。

最終日のあいさつ例
  • 「お忙しいところすみません。私、今日が最終出社になるのですが、○○さんにはいつもフォローし頂いて、本当にありがとうございました」

タウンワークでも、アルバイト・パートの辞め方マナーをご紹介
バイトの辞め方・退職の記事一覧
バイトを始めたものの即日辞めたくなった・・・退職できる?

アルバイトを始めたものの、入社したその日に辞めたくなったということで悩む人は多いものです。面接の時にはわからなかった職場の雰囲気などが、実際に働いてみると合わないということはあるものです。基本…

バイトの辞め方・退職
せっかく採用をもらったバイトだけど辞退したい・・・これってどういう方法で断るのがベスト?
せっかく採用/内定をもらったバイトだけど辞退したい・・・これってどういう方法で断るのがベスト?

アルバイトの面接を受けて採用されたものの、諸事情で内定を辞退したいというケースもあるでしょう。ただ、こちらから応募しておいて「内定を辞退します」とはなかなか言いづらいものです。しかし、だからと…

バイトの辞め方・退職
辞める 円満退職 伝える タイミング 理由 バイト フロムエー
アルバイトを辞めるには?円満に退職するための理由と方法

何らかの理由によってアルバイトを辞めざるを得ない場合、働いてみたら想像と違っていて辞めたい場合、どんなケースにおいても退職は円満にしたいものです。アルバイトだからといって急に行かなくなったり、…

バイトの辞め方・退職
アルバイトは退職届を出すべき?書き方と例文を紹介

アルバイトを退職する際に、退職届は提出すべきだと思いますか?お世話になった職場を去るときは、できるだけ円満に、かつ失礼のないようにしたいのではないでしょうか。退職届は状況や職場によって必要であ…

バイトの辞め方・退職
円満 辞める ok ng
円満にバイトを辞めるためにすべきことは?OKとNG例を紹介

アルバイトを辞めるときには、マナーを守って勤め先に辞めることを伝えて、必要な手続きを行っていくことが大切です。辞める理由の伝え方を心得ておき、アルバイト先の円満な退職を目指しましょう。この記事…

バイトの辞め方・退職
バイト やめたい 円満 方法 やり方 バイト フロムエー
円満にバイトを辞めるためのコツを紹介

バイトを辞めたいと思ったるときに失礼な辞め方をしてしまうと、上司や同僚と気まずくなって、「もうそのお店には行けない」「前のバイト先の人と顔を合わせられない」なんていうことも…。ここでは、バイト…

バイトの辞め方・退職
バイト 緊張 シチュエーション 克服 解説 電話 バイト フロムエー
バイトの緊張にはコレ!シチュエーション別に克服方法を解説

バイトを始めるときや始めてからは、仕事を上手にできるだろうかといった不安からやスタッフとのやりとりなど、人間関係に関するものまでバイトには緊張がつきものですよね緊張することもありますよね。でも…

バイトの応募・問合せバイト初日・出勤後マナーバイトの辞め方・退職バイト面接エトセトラ
パート 退職 理由 説明
パートを退職するには?退職理由や伝え方まとめ

パートを辞めたいと思った時、どのように辞めるとスムーズな退職ができるのでしょうか。辞め方に悩む人は多いと思います。退職の時期や退職理由をどのように伝えるのかは慎重に考えなければならない問題です…

バイトの辞め方・退職
バイト 辞めたい 辞職 電話
バイトを辞めたい!辞めることを電話で伝えるには?

今やっているバイトをどうしても辞めたいとき、難しいのが辞める気持ちをバイト先に報告することです。バイト先が忙しかったり人手不足だったりする場合は、辞めることを伝えると渋い対応をされることもあり…

バイトの辞め方・退職
バイトを円満に辞めたい!OKマナーNGマナー
バイトを円満に辞めたい!OKマナーNGマナー

バイトを辞めたいと思ったとき、どのように切り出したらいいかつい悩んでしまうもの。後味の悪い辞め方は誰しも避けたいと考えるものですが、バイトを辞める意志が固まったら、まずは思い悩まずに上司に退職…

バイトの辞め方・退職
FromAしよ!! バイトを辞めたい時の<理由・伝え方・言い訳>例文あり
バイトを辞めたい時の<理由・伝え方・言い訳>例文あり

アルバイトを辞めるときのマナーがわからず、悩んでしまうという学生も多いではないでしょうか。辞めたあとにアルバイト先の人とバッタリ会う可能性もありますから、失礼のないように辞めたいものです。どの…

バイトの辞め方・退職
アルバイトを辞めるのに、メールで伝えても良い?
アルバイトを辞めるのに、メールで伝えても良い?

アルバイトを辞めたいと思ったとき、どんな方法で伝えればよいかに迷ったりすることがあると思います。 自分の意志はしっかり伝えなければなりませんが、なかなか言い出しづらかったり、直接では話しづらか…

バイトの辞め方・退職
すぐにバイトを辞めたい!電話の連絡だけでも許される?
すぐにバイトを辞めたい!電話の連絡だけでも許される?

アルバイトを辞めたいと思ったとき、なかなか言い出しづらかったり、どんな方法で伝えればよいかに迷ったりしたことはありませんか? お世話になっていた職場であればあるほど悩ましいところだと思いますが…

バイトの辞め方・退職
無断欠勤で解雇!働いた分のお金はもらえる!?
無断欠勤でアルバイトを解雇!働いた分のお給料はもらえる!?

アルバイトをしていて、つい無断で欠勤してしまったという経験がある人は意外といるのかもしれません。 1度くらいであれば、理由を話せば理解してもらえるかもしれませんが、欠勤が度重なってしまった場合…

バイトの辞め方・退職
アルバイト解雇の原因!?バイト中にサボり癖がある人は要注意!
アルバイト解雇の原因!?バイト中にサボり癖がある人は要注意!

アルバイト中に他のメンバーとの話が盛り上がって、ついつい仕事をする手が止まってしまったり、前日の寝不足がたたってボンヤリしてしまった…、という経験がある人もいるのでは。 意図的にやっていなかっ…

バイトの辞め方・退職
バイトを辞めた後の給料の振込みがなかった!?そんな時どうする?
バイトを辞めた後の給料の振込みがなかった!?そんな時どうする?

労働すれば、それに応じた報酬が貰えるのが普通です。しかし、アルバイトを辞めた時に、最後の給料が振り込まれなかったら……?もちろん、先方のミスということも考えられます。 しかし、辞めた理由にもよ…

バイトの辞め方・退職
アルバイト先から突然の解雇!素直に受け入れるべき?
アルバイト先から突然の解雇!素直に受け入れるべき?

長らく働いていたアルバイト先なのに、ある日突然「もう来なくていい」と言われてしまった!もしもそんな事態が起こったら、どう対処すればよいのでしょう…。アンケート結果を元に解説します。 【質問】 …

バイトの辞め方・退職
アルバイトを契約途中で辞めてしまった!お給料はもらえる?
アルバイトを契約途中で辞めてしまった!お給料はもらえる?

「アルバイトを始めてみたものの思っていた仕事と違う」、「他にいいアルバイトが見つかった」など、契約途中だけど辞めたくなってしまうこともありますよね。でももし契約途中でやめてしまった場合に、すで…

バイトの辞め方・退職
始めて1ヶ月でバイトを辞めたい・・みんなはどうしてる?

やっと見つけたアルバイト!家からも近く、仕事内容も自分に合っていて、時給も高い。これからバリバリ稼ぐぞ!…そう考えていたのに、たった1ヶ月働いただけで理想と現実は違い、もう辞めたいと思ってしま…

バイトの辞め方・退職
バイトを辞めるときは一ヶ月前には伝えよう。円満に退職するためのマナー・理由・伝え方

皆さんがバイトを辞めたいと思ったとき、辞めるどれくらい前にバイト先へ伝えたらいいか迷いますよね。2週間前?それとも1カ月? そこで、アルバイト経験のある大学生の皆さんに、実際にどれくらい前に辞…

バイトの辞め方・退職
給料日の次の日にバイトを辞めるのはあり?バイトを辞める時に知っておきたいポイント
給料日の次の日にバイトを辞めるのはあり?バイトを辞める時に知っておきたいポイント

バイトをしているみなさんの中には、バイト先を辞めたい時どうすべきか迷う人もいるのではないでしょうか。 たとえば、給料日の次の日に辞めていいのかも気になります。 ここでは、バイトを辞める時に知っ…

バイトの辞め方・退職
人手不足でアルバイトが辞められない!あなたはどうする?
人手不足でアルバイトが辞められない!あなたはどうする?

アルバイトに一生懸命取り組んで、バイト先から頼りにされればされるほど、なかなか辞めづらくなっていくものです。最近は人手不足で代わりの人が見つかりにくいということもあり、なかなか辞められないとい…

バイトの辞め方・退職
アルバイトを辞める時に退職届、出すべき?それとも不要?

留学や卒業、他のバイトがしたくなったなど、学生がアルバイトを辞める理由はさまざま。勤めていたアルバイトを辞めるとき、アルバイト先によっては電話連絡だけで大丈夫な場合もあれば、退職届を書いて提出…

バイトの辞め方・退職
早すぎず遅すぎず・・バイトを辞めることをいつまでに言うべき?
早すぎず遅すぎず・・バイトを辞めることをいつまでに言うべき?

アルバイト先が困ることの一つとして挙げられるのが、無断で辞めたり、辞める数日前に申告するなど、マナー違反な退職の仕方。働いている職場に迷惑をかけないためにも、前もって辞める旨を伝えておくように…

バイトの辞め方・退職
バイトを辞めるとき、他部署や他店の人に、どこまで挨拶する?

お世話になった人だけ個別にあいさつしておこう アルバイトの場合、わざわざ出向いて他部署や他店まであいさつ回りをする必要はありません。もし仲の良かった人や、以前いた店舗で特別にお世話になった人が…

バイトの辞め方・退職
バイトの最終出社日のあいさつマナー

バイトの最終出社日のあいさつは、どう言えばいいか迷うもの。最後のあいさつを美しく決めて、いい印象を残せるよう、しっかりマナーを抑えておきましょう。 退職時のあいさつは店長や上司に確認を 全員の…

バイトの辞め方・退職
バイトの試用期間中でも辞められる?

民法上は意思を伝えてから14日後に退職が可能 民法では「当事者が雇用期間を定めなかった場合、当事者はいつでも解約の申し入れをすることができる」としており、「退職したい意志を申し出てから14日(…

バイトの辞め方・退職
バイトを辞めるときに菓子折りは必要?

基本的には必要ないが、気持ちを伝えたければ渡すのもアリ その職場の慣習にもよりますが、基本的にアルバイトの場合は、わざわざ菓子折りなどをもってあいさつ回りする必要はありません。ただ、長く務めて…

バイトの辞め方・退職