看護助手の
アルバイト

看護助手は医療系の資格がなくても応募することができます。看護師のアシスタント的な役割で、患者さんの清拭やカルテなどの書類の伝達など、身の回り一般のお世話や介助を行うことがアルバイトの役目です。

看護助手のアルバイト 3つのポイント

  • 体力的にタフな方ならやりがいが感じられるお仕事
  • 患者さんの身の回りの世話をすることで大きな充実感が得られる
  • 看護師のように国家資格が必要なく、無資格でも働くことができるので、未経験での年齢に関係なく働ける

看護助手のアルバイトとは?

  • 看護助手のアルバイトにはどんな仕事があるの?

    看護師のアシスタント的な役割をこなすお仕事

    看護助手での仕事は患者さんの着替え、歯磨き、洗面などの介助や、毎日入浴できない方の清拭作業などがあります。食事で介護が必要な患者さんのお手伝いをすることもあります。排泄介助も看護助手の仕事で、おむつの交換や便器の片付けをし、着脱介助も合わせて行う場合があります。車イスやストレッチャーで患者さんの移動補助も看護助手の仕事です。場合によっては付き添いの家族が介助を行うこともあるので、フレキシブルに患者さんのニーズに合わせた介助を提供することが求められます。また、看護師からのメッセージをほかの診療科目や外来の医師、看護師に伝えたり、検査室に検体を届ける仕事もあります。看護師の手足となってそれらの業務を行うことがアルバイトの主な役割です。時期によっては体力が必要になる仕事ではありますが、責任感のある方にはぴったりなアルバイトです。
  • 看護助手のアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    看護分野へのキャリアアップもできる

    看護助手のアルバイトとして働きながら、専門分野へのキャリアアップを考えているという方も多いようです。アルバイトといえど実際の現場で得た専門的な知識や技術は、看護や医療の職に就いた時においても大いに役立ちます。このようなアルバイトを経験していれば専門学校や資格の勉強だけをしている場合とは異なり、実践で多くのことを学ぶことができるでしょう。実際に目指している看護師の仕事を間近で見ることもができます。さらに働くことによって知識を身につけながら勉強のために必要な費用を稼げるというメリットもあります。ただし、医療現場でのアルバイトは人の命に関わる仕事もあり厳しくて責任が重いものです。まずはアルバイトか資格の勉強かのどちらかに絞り、余裕ができたら両立していく方がうまくいくかもしれません。

看護助手のアルバイト 体験談

看護助手アルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 10代  男性
    看護助手は、看護師さんの補助的なお仕事です。医療行為は看護師さんがするお仕事なので、それ以外の患者さんの身の回りのお世話をします。仕事内容は入浴介助、清拭、トイレ介助、シーツ交換、おむつ替え、掃除等たくさんあります。掃除は病院によって専門の業者を雇っているところもあります。看護助手は看護師さんやドクターよりも患者さんと直接よく関わるので患者さんに感謝されることが多いです。それはやりがいにもつながります。勤務は日勤、夜勤もあります。若い補助さんは看護師へのステップアップとして始める方も多いです。病院にもよると思いますが、準看護師になる学校へのお金を補助してくれるところもありました。看護師に将来なりたいと考えている方は実際の看護師さんのお仕事を見るという点でも良いかと思います。
  • 30代  女性
    専門学生の頃、看護の勉強を深めるため、実践の場で多くのことを学ぶために、あるクリニックで看護助手として働きました。看護助手は医療行為に当たらなければなんでも可能で、クリニックで行っていたのは、採血した血液を検査機にかけること、患者さんへの問診、診察時の介助、処置の介助など一見看護師がしていそうなことですが、看護助手でも可能なのです。やはり重要なことは、患者間違いをしないこと。採血の結果で処方薬が変わることもありますので、一番気をつけていました。それと、問診も慣れないと難しかったですが、常に予習復習して、何を聞くのか見るのかを勉強して臨んでいました。一番苦労した点は、処置の介助です。先生が今、何の器械がほしいのか、処置の流れを見て渡せるように、常に考えながらやっていました。看護助手というアルバイトをしてみて、患者さんへの対応の仕方はとても勉強になりました。看護実習だけでは学べなかったことだと思います。今、看護師として働きながら、すごく実感していることです。
  • 30代  男性
    昔、看護助手としてアルバイトしていました。看護には、病院、デイサービスや特養、小規模多機能、様々な職種があります。基本的には結構大変な業務です。当時看護助手として入社したとき、施設にもよるとは思うのですが、私は体が慣れるまでかなり時間がかかりました。ただ慣れてくると、あとはほとんどルーチンワークみたいなところがあるので、楽な部分もありました。また私は将来、医療系の仕事に就こうとそのとき考えていたので勉強にもなっていました。あと特筆するとしたら、どこの施設も女性の割合というのが圧倒的に多いです。介護士の世界と非常に似ています。 将来看護師のような医療系の仕事に就いてみたいという方は看護助手のアルバイトをしてみてもいいのではないでしょうか。
  • 60代  女性
    初めての看護助手のアルバイトは、整形外科クリニックでした。まず、診察前の患者さんに問診をして、その要約を先生に伝えることをします。次に本診察の前に先生から指示されるレントゲンの種類と枚数を技師に伝えます。診察室でレントゲン現像を一緒に見ながら、血液検査やCTやMRI検査が必要なのか、リハビリが必要なのか、先生の指示の元、その手配をします。苦労した点が、問診した内容をいかに端的に的確に先生に伝えるかということです。1人の患者さんに対して2分だとか制限をされると、患者さんの症状や経緯を、先生に的確に伝えられないケースが何度もありました。そこで、どのように患者さんから聞き出すか他の看護助手の話し方を耳で教わり、だんだんとコツを得ていったように思います。又、医療用語に関しては、一冊の掌に乗るくらいの医療辞典のようなものを購入し、その内容と実践を照らし合わせようと試みました。お陰で骨や関節に詳しくなり、どの部分が痛むとどこへ影響が出るかを知る事ができましたし、血液検査の項目でもある特定の数値が高い時は決まったその症状だろうと、ある程度推測することもできるようになり、医学知識が少し備わったと思います。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

看護助手のアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

どうして看護助手になりたいのか、という部分を強くアピール
看護助手のアルバイトの面接の際には、病院の理念や基本方針について事前にHPでしっかりと確認しておきましょう。具体的な質問を訊かれた場合にもしっかりと受け答えできるように準備しておくことが必要です。社会人経験がない方であれば、学生時代の部活での経験などを看護助手に必要な要素と絡めてアピールすることもできます。勤務先が自宅から近い場合は、優遇されることもあるので志望動機のサブ的役割として入れておくのも可能です。
経験やコミュニケーションスキルもアピール
医療機関で事務職をされていた方、介護の経験がある方などは比較的即戦力になります。特に医療機関でアルバイトとして働いた経験がある方は、職場の環境をイメージしやすいという強みがあります。介護のように人との接し方に工夫が必要なアルバイトの経験は、看護助手のアルバイトとして働く上でプラスになります。さらに、コミュニケーションスキルは必須です。病院でアルバイトをする際は、入院患者の不安を解消する手助けがどのように行えるかという点についてもしっかりと考えましょう。

仕事・職場になじむコツ

仕事をする意味を考えて行動しよう
看護助手の職場では、普段の生活では聞き慣れないような専門用語が多く使われています。わからないことはそのままにせず、自分で調べたり、周りの人たちに確認したりするように心がけましょう。積極的な姿勢を示すことで、周囲から信頼を得ることもできます。また、周りの動きやつながりなどについても意識しながら行動することによって、自分の仕事や役割についてもより深く理解できます。業務を一つひとつ丁寧に行い、周囲になじみましょう。
コミュニケーションを積極的に取ろう
看護助手の仕事は専門的な事柄について覚えることが多く、学ぶ姿勢が大切になります。その分大きなやりがいのあるアルバイトです。周りの人に気軽に質問できるように、日頃から休憩時間などを利用して積極的にコミュニケーションを取るようにしましょう。コミュニケーションが取りやすい環境づくりをすることによって、お互いに意識が高まって仕事内容への理解をより深めることもできます。

看護助手のアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
看護助手のアルバイトは、人と接することでやりがいを感じられます。看護助手は治療などに直接関わることができませんが、患者さんにとっては一生懸命周りの世話をしてもらえることが嬉しいのです。また、看護助手は医療従事者の一員でもあります。看護助手がいなければ人手不足の病院はより大変になってしまうでしょう。看護助手としての仕事に誇りを持って働けば、やりがいを実感できるでしょう。
どんな大変さがある?
看護助手の仕事は体力を使う仕事に加え、書類の整理や病院内での雑用をこなす必要があるので大変かもしれません。しかし慣れていくうちに手際よく仕事をこなすコツが身につくので、職場での働きにやりがいを感じることができるようになるでしょう。アルバイトの場合はハードな仕事に対する賃金の安さにを不満に思うかもしれません。一方で、看護助手の仕事を続けて正社員に登用されれば、ボーナスや福利厚生も受けられるようになります。
どんなスキルが身に付く?
看護助手は看護師のサポート役として業務を行うので、薬剤の名称や保管場所、医療用語などの専門的な知識を身につけることができます。器具に関する技術や知識も習得できるようになります。また、患者への気配りや配慮や、手際の良さも身につきます。コミュニケーションも重要な仕事なので、人間関係のコツも学ぶことができるでしょう。医療現場を経験することで、准看護師や看護師を目指すこともできます。また、ホームヘルパーなどの介護業界への転職も可能です。

このページの先頭へ