ペットショップの
アルバイト

ペットショップで可愛い犬や猫、鳥や魚に囲まれて働いてみませんか?動物のお世話だけでなく接客スキルなども身につきます。働きながら命の大切さも学ぶことができますよ。おなじみの動物から、見たことがない動物まで触れ合える職場です。動物の飼育経験がある、動物が大好きだという方におすすめのアルバイトです。

ペットショップのアルバイト 3つのポイント

  • 動物が大好きな人にはとても良い環境です。もしかしたら仲良くなれるかも!?
  • ものすごく珍しい動物と触れ合える。お世話することで初めて知る、経験することも
  • 動物好きのお客さんと仲良くなれるチャンス!お客さんから教えてもらうこともあるかも?

ペットショップのアルバイトとは?

  • ペットショップのアルバイトにはどんな仕事があるの?

    動物へのエサやりなどのお世話と接客

    ペットショップなので、なんといっても動物のお世話をすることが主な仕事となってきます。動物の種類はもちろん、同じ動物でも個体差によって餌をあげる時間や量、餌の種類も変わってくるので個別に分量を調節しなければなりません。犬や猫、鳥やうさぎ、魚や爬虫類とたくさん種類の動物を扱っているところであれば、温度管理やケージの中の掃除なども必要になります。お店ですのでゲージや商品である動物が汚れていてはいけないので常に清掃が必要です。慣れてくれば接客を任せてくれるようになりますが、その場合動物についての知識が必要になります。動物が欲しいというリクエストに応えるためにお客さんに合う動物をおすすめするのも大事なお仕事です。時には興味を持って買ってもらえるようにレイアウトも工夫しなければなりません。お店によってはペットホテルやトリミングをするところもあるので、そちらの対応も必要になります。
  • ペットショップのアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    なんといっても大好きな可愛い動物たちに囲まれて仕事ができる

    可愛い動物たちに囲まれて仕事ができるということが最大のメリットです。お世話に関しては、個別で温度管理やケージの清掃、散歩やエサやりをしないといけないので大変ですが、自分に懐いてくれるともっと嬉しいです。犬や猫だけではないので珍しい動物にも出会えます。動物についての飼育方法などの知識がたくさん増えるでしょう。ペットショップによってはペットホテルやトリミング施設を併設している場合があります。お客様の犬や猫などをお預かりしてお世話することもあるので、責任感が強くなければなりません。現在動物を飼育されているお客様や、これから動物を飼おうと思っているお客様からの質問を受けることもあります。質問に対して充分に答えられるかは知識が必要ですので、さまざまな動物の知識を積極的に構築することができます。

ペットショップのアルバイト 体験談

ペットショップアルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 50代  女性
    犬の美容学校に通っている時の年末ペットショップでのアルバイトでした。犬の美容は年末が一年中で最も忙しい時期で、どこのドッググルーミングをしているペットショップでもアルバイトが必要だったのです。私は未だ専門学校の生徒でしたから、ハサミを持ってのトリミングはさせて頂けなかったのですが、シャンプーやドライング、毛玉取りなどをさせて貰っていました。昼食も立ちながら食べて、食べ終わったら即仕事に戻るというとてもハードなアルバイトでした。苦労した点は先輩の美容師さん達とのスピードがあまりにも違って、ノルマをこなすことに四苦八苦したことです。相手がわんちゃん、生き物なのでスピードだけを求めるわけにもいきません。心掛けていたことはやはりわんちゃんに苦痛を味わわせない様に気を張って取り組んでいました。忙しい中でしたが1週間位働いて手も速くなった様に思いました。やはり実践はスキルアップしますね。お客様が預けていたわんちゃんを迎えに来て、綺麗になった愛犬を見て嬉しそうにお家へ帰って行く様子は、つくづくやり甲斐のある仕事だなと認識したことを今でも覚えています。目の回る様な忙しさでしたが、いろいろと経験できて良かったと思います。
  • 20代  男性
    犬や猫などの動物が好きで、ペットショップでアルバイトを始めました。正直なところ、ただ「動物好きだから、余裕でできるだろう」という軽い気持ちで始めたのですが、仕事をし始めると、自分の認識の甘さを痛感させられることとなりました。まず、商品の犬や猫達ですが、人間と同じで性格があります。人懐っこい子もいれば、我関せずもいます。それぞれの個性を分かっていないと世話をする時にも影響がありました。また、お客様ですが、ペットに対する思いが人それぞれ違います。この方はペットを飼っても最期まで責任を持って面倒をみるだろうなと思えるお客様もいらっしゃれば、「この方は、安易に飼おうとしている…」と心配になる方もいらっしゃいます。そんな方でも購入を決められれば売ることになるので、とても複雑な気持ちにさせられました。
  • 40代  女性
    小動物の飼育を担当しました。小鳥や熱帯魚やうさぎたち。小さな生き物たちが快適に幸せに過ごせるように、心をこめて愛情をもって接し、お世話をしました。ストレスを与えないよう、怖がらせないよう、騒音をたてないように、じっくり・ゆっくり動作するように心がけていました。動物が大好きなので、苦労は無かったのですが、この愛しい動物たちは、どういう人たちに売られていくのか?と気になって心配になりました。大切に生涯可愛がってくれる人たちに買われていけばいい、と。いつも心から願っていました。商売だということで割り切れない思いはありました。かけがえのない命の大切さを学ぶことができた体験でした。
  • 40代  男性
    ペットショップでアルバイトをした時に感じたことは、とにかくペットを商品としてお客様の元へ元気な姿で届けるということを心がけなければいけないことでした。命を預かっているということ。それをちゃんと考えて、お客様に元気なペットの姿を見せてあげて、気に入っていただくこと。このふたつが一番念頭に置かなければいけないことです。餌や排泄物の世話など、毎日のメンテナンスは大変でしたが、ペットの命を預かっているということを一番に考え、元気な姿を維持させることこそ、ペットの商品価値になり、それがお客様に気に入って買っていただくということに繋がるのだと、痛感させられました。ただペットが好きなだけではペットショップの店員は勤まりません。商品としてみることも重要であると勉強させられました。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

ペットショップのアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

まずは基本の挨拶から
挨拶は社会人としては必須です。笑顔で元気のある挨拶をしましょう。動物だけでなく餌などの商品について聞かれることもあります。暗いままでいるとお客様に悪い印象を与えることにもなりますし、動物たちもそれを察知します。ハキハキとした態度で接客ができることをアピールしましょう。
動物が好きかどうかだけではない
動物が好きであれば誰でも働けるわけではありません。もちろん飼育経験があることはいいことです。ペットショップでは動物のお世話の仕事が一番大変そうですが、メインは接客業です。お客様に販売することが第一の目的ですので、コミュニケーション力があることをアピールしましょう。販売するには様々な知識が必要で、覚えるにはかなりの努力が必要です。お世話も重労働ですし知識を覚えることも大変なので根気強いことを伝えましょう。また、トリマーなど動物に関する資格がある場合にはそれを最大限にアピールするといいでしょう。

仕事・職場になじむコツ

仕事の優先度を決められるようにしよう
はじめは何をやったらいいのかもわかりませんし、動物側も初めての人なのでびっくりしたりすることもあるでしょう。動物によって餌や散歩の時間、食べるものが違ったりするので、ある意味休む暇のない仕事です。1体や1種類だけでなく複数種を任せられる場合があるので仕事の優先度を決めなければなりません。優先順位を間違えると動物の命が危なくなる可能性もあります。なので最初のうちは何をやったらいいのか先輩に尋ねたり、先輩の真似をするようにしましょう。
人間にも動物にも気を配る
気を配ることはどの職場でも大切ですが、ペットショップでは人間だけでなく動物にも気を配る必要があります。さっきまで元気だった動物が急に具合が悪くなっているなんてこともありえます。餌をあげる時や散歩、水換えのタイミングでちょっとした変化を感じられると良いでしょう。同僚が困っていれば助けてあげてください。お客様が何か尋ねたそうな雰囲気を出していることもあるので察することができるようになりましょう。

ペットショップのアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
お世話した動物たちが成長していく過程をみることでやりがいを感じることができます。最初は当然懐かず、動物によっては噛まれたりすることもあるかもしれません。ですが毎日のように接することで動物も気を許してくれるようになり、次第に近づくだけで甘えた声でアピールするようになってきます。あまりにも懐いてしまうと売られてしまったときに悲しい思いをする人もいるかもしれませんが、無事に良いお家に行くことができてよかったね、とほっとすることができる人もいます。
どんな大変さがある?
動物のお世話が意外と重労働だということです。動物によっては、同じ動物でも個体によって餌のタイミングや散歩の時間、水槽に入っていれば水槽の掃除などやることがたくさんあります。複数の動物のお世話をする場合もあるので、その時には休む暇もないでしょう。また、動物の排泄物などを処理しないといけないのでニオイがきつい場合もあります。仲良くなった動物が売られてしまうと、感情移入をしすぎてとても悲しくなります。
どんなスキルが身に付く?
動物のお世話では、時間配分や物事の優先度を決められること、接客業ではマナーも学び動物の知識を増やすことができます。お世話自体時間がかかったり大変なことが多いですが、慣れてしまえば短時間でパッパと済ませるようになれます。ただ家で飼っているだけでは得られないような知識を得ることもできるでしょう。動物を押し売りするわけにもいかないので、購入を迷っているお客様に程よいアドバイスをする必要があります。

このページの先頭へ